「バック・トゥ・ザ・フューチャー」デロリアンが電気自動車として復活
2022年2月24日 14:00

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にタイムマシンとして登場する幻の車デロリアンが、電気自動車として復活することになりそうだ。
デロリアンは、ゼネラル・モータースの副社長を務めていたジョン・デロリアン氏が立ちあげたデロリアン・モーター・カンパニーが生産した唯一の自動車で、正式名称はDMC-12。伊工業デザイナーのジョルジェット・ジウジアーロがデザインした車は、ステンレスパネルのボディと鳥の翼のように上に開くガルウィングドアが特徴だ。1981年の発売当初は好調な売り上げを誇ったものの、品質の問題から大量のキャンセルが発生。さらに、デロリアン社長がコカイン所持容疑で逮捕されるスキャンダルで資金繰りが立ちゆかなくなり、同社は82年に倒産している。
その後、85年公開の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でタイムマシンのベースとして採用されると、DMC-12はカルト的な人気となった。95年、スティーブ・ウィン氏がデロリアン・モーター・カンパニーの社名と設備を買い取り、新星デロリアン・モーター・カンパニーを発足。レストアやパーツ販売、新車製造を行っていた。
同社はこのほど、電気自動車として新車を販売すると発表。詳細は明らかにされていないが、ガルウィングドアがフィーチャーされているところをみると、電気自動車版DMC-12とみてよさそうだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI