WIT STUDIO新作「おにぱん!」4月放送 監督に「ゆるゆり」太田雅彦を迎えて描く“愛と友情とぱんつの物語”
2022年2月20日 19:00
「王様ランキング」「甲鉄城のカバネリ」のWIT STUDIOが手がける新作オリジナルテレビアニメーション「おにぱん!」の放送が、4月からスタートすることが決定した。メインキャストの顔ぶれや、ティザープロモーションビデオ、ティザービジュアルも公開されている。
鬼と人間が共存する世界を舞台に、誤解されがちな鬼のイメージアップのため、故郷の鬼ヶ島から東京の中学校に転入してきた赤鬼のつつじ、青鬼のつゆくさ、黄鬼のひまわり、3人のおにっ子(鬼の子ども)が、人助けや町おこし、学校行事などに奮闘する姿を描く。鬼族に伝わるパンツ「おにぱん」がキーアイテムとなり、桃太郎や一寸法師の子孫も登場する。
同作は、アミューズ、AOI Pro.、オリガミクスの3社によるオリジナルIPを開発、プロデュースする「AAO Project」により制作され、原作を「魔法使いの嫁」の監督を務めた長沼範裕、WIT STUDIO、小学館集英社プロダクションの3者による「おにぱん!プロジェクト」が手がける。
監督を務める太田雅彦と、シリーズ構成のあおしまたかしは、「みなみけ(第1作)」「ゆるゆり」を手がけたタッグ。キャラクターデザインと総作画監督は、「ソードアート・オンライン」(モンスターデザインほか)の柳隆太が担当する。WIT STUDIOはアニメーション制作を行う。
主演を務めるキャストは、いずれも声優初挑戦。人なつっこく好奇心旺盛なつつじを、アイドルグループ「さくら学院」出身の野崎結愛、クールに見えるが実はズボラなつゆくさを、同じく「さくら学院」出身の野中ここなが演じる。やんちゃでいたずらっ子なひまわり役には、「ちゃおガール 2019」グランプリに輝いた根岸実花が選ばれた。さらに、3人と重要な関わりをもつことになる桃園桃役を前田佳織里、一寸法子役を富田美憂、クマ役を井上喜久子が務める。
ティザーPVでは、「これは3人のおにっ子たちによる、愛と友情と、ぱんつの物語である!」というナレーションとともに、怪訝な表情を浮かべる3人のおにっ子の姿をボイス付きで収録。ティザービジュアルには、爆風を受けて飛び出す3人と、舞い散る“おにぱん”が描かれている。
以下に、主演の3人からのコメントを掲載する。
・作品に対する印象
鬼の子供が主役というところにすごく魅力を感じました。鬼は一般的には悪者とされているけれど、鬼側から物事を見てみるとまた新しい発見があったり、みんなそれぞれを受け入れられる心が持てたり、「おにぱん!」はそんなアニメなんじゃないかと私は思いました。
さらに、3人の友情や周りの人々の優しさなどに、楽しみながら気づくことができると思います!
私が担当するつつじは、喜怒哀楽が激しくて、元気でポジティブな可愛らしい女の子だと思います!
セリフからもひまわりとつゆくさの2人を励ましたり、感情の起伏の激しさが感じられて、アフレコをするのがとっても楽しいです。
私は、声優業が初めてで、不安な部分はたくさんありますが、このつつじと一緒に楽しくレベルアップをしていきたいと思います。そして、私なりのつつじを精一杯表現したいです!
・作品に対する印象
今回参加させていただく新アニメ「おにぱん!」は、とてもカラフルな明るい3人のおにっ子が、見た人の生活を色鮮やかにしてくれるクスッと笑える作品となっています!
この3人以外にもたくさんのキャラクターが登場するので、毎回の放送を楽しみにしてくださるとうれしいです。どんな年代の方にも愛される、そんな作品となっています。
私が声を吹き込ませていただいたつゆくさちゃんは、どんな状況でも周りに流されず、クールでおっとりしていて、とても愛おしくなる青鬼の女の子です!
いつもはのんびりしているつゆくさちゃんですが、食べ物(特にスイーツ)のことになると、テンションが上がって笑顔になるところがとても好きです。
今回初めて声のお仕事をするので緊張しますが、初めて命を吹き込んだキャラクターがつゆくさちゃんで本当に幸せだと感じながら演じています。
・作品に対する印象
かっこよくて、可愛いおにっ子たちが「鬼のイメージアップ」という自分たちの使命のために、一生懸命頑張る姿に勇気がもらえる作品だと思います。最初は、「鬼」と聞いて想像がつかなかったのですが、中学2年生で私と同い年ということもあって、親近感がわきました。鬼だけど、人間と同じく、笑ったり、怒ったりしている姿がとても好きです。
鬼と人間の共存というテーマは現代の社会にも通じることがあると思うので、個性の強いおにっ子たちを暖かく見守っていただけたらなと思います。
私が演じさせていただくひまわりは、いつも元気で男の子っぽくて、みんなの先頭に立つことのできるツッコミ担当の女の子です。私自身、勇気をもらうことも多々あって、ひまわりのことが大好きです。
また、今回が初めての声優のお仕事で、上手くいかないことも多いですが、キャラクターに命を吹き込むというとても貴重で楽しい経験です。これからも色々なことをどんどん吸収して、ひまわりの成長と一緒に自分もパワーアップしていきたいです。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー