伊藤英明「KAPPEI」舞台挨拶で自虐連発?「コレジャナイ感」「衣装にがっかり」「今さら降りられない」
2022年2月16日 19:35

「デトロイト・メタル・シティ」で知られる漫画家・若杉公徳が手がけたギャグ漫画を実写映画化した「KAPPEI カッペイ」の完成披露試写会が2月16日、都内で行われ、主演の伊藤英明、共演する西畑大吾(なにわ男子)、大貫勇輔、古田新太、山本耕史、小澤征悦、平野隆監督が出席した。
ノストラダムスが予言した世界滅亡から人類を守るため、俗世間から離れた場所で、厳しい修行を積んだピュアな男・勝平(伊藤)ら「終末の戦士」たちが、突然解散を告げられ、2022年の平和な大都会・東京に翻ろうされてしまう。

挨拶に立った伊藤は開口一番「こんな映画のために、お集まりいただき、本当にいいんですか? やることが他にあったんじゃないですか?」とファンや報道陣に釈明。今回のオファーに触れて、「40代中盤に差しかかり、キャリアを積み重ね、アクション満載のスパイ映画か、それとも賞レースにからむ時代劇かと思ったが、いざビジュアルを見せられて、否定するつもりはないですが“コレジャナイ感”が……」と苦笑いを浮かべ、「衣装にがっかりでしたが、いろいろと詮索されるから、今さら(役を)降りられないし(笑)」と自虐発言を連発した。

さらには「しゃべりたいことがいっぱいですが、それも言い訳になりますし、ネガティブ発言してしまい、申し訳ありません」とお詫びするひと幕も。もちろん、一連の発言は作品に対する愛情の裏返しで、「こういった作品をつくれたことに感謝です。老若男女、どの世代の方がご覧になっても楽しんでいただける映画。大変な時期ですけど、感染対策をばっちりして、劇場に足を運んでいただければ」と勝平同様、“熱い”アピールに余念がなかった。


その後も伊藤は舞台挨拶をかき回し、締めの挨拶を西畑に無茶ぶりしたり、先日結婚と第1子誕生を発表した大貫にコメントを求めたりと“無双状態”。共演陣もすっかり乗せられ「伊藤さんに『よく引き受けたね』って言われて、実は僕も降りられないかなと思っていた」(山本)、「台本を読んですばらしい作品になると思ったが、衣装合わせの段階で『だまされた』と感じた」(小澤)、「わたしの出てるシーン、全部くっだらないです」(古田)と言いたい放題。舞台挨拶は大いに盛り上がり、終了予定時間を大幅にオーバーした。

「KAPPEI カッペイ」は、3月18日に全国東宝系で公開。東京で勝平と出会う女子大生・ハルを演じる上白石萌歌をはじめ、浅川梨奈、倉悠貴、岡崎体育、橋本じゅん、森永悠希、鈴木福、かなで(「3時のヒロイン」)、関口メンディーら個性豊かなキャスト陣が共演する。

フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー