ホアキン・フェニックスが「ジョーカー」の次に選んだ物語 マイク・ミルズ監督「カモン カモン」日本版予告完成
2022年2月10日 12:00

「ジョーカー」でアカデミー賞主演男優賞を受賞したホアキン・フェニックス主演、マイク・ミルズが監督・脚本を務めたA24製作映画「カモン カモン」の公開日が4月22日に決定し、日本版予告が披露された。
今作でフェニックスが演じるのは、NYを拠点に全米各地を取材して回るラジオジャーナリストのジョニー。妹が家を留守にする数日間、9歳の甥・ジェシーの面倒を見るためにLAに渡り、突然始まった共同生活に戸惑いながらも歩み寄っていくふたりの日々を、美しいモノクロームの映像とともに描いたヒューマンドラマ。共演はオーディションで選ばれ、英国アカデミー賞の助演男優賞にノミネートされた新星ウディ・ノーマン。「女王陛下のお気に入り」のロビー・ライアンが撮影監督、人気ロックバンド ザ・ナショナルのアーロン・デスナーとブライス・デスナーがサウンドトラックを担当。
監督、脚本を手掛けたミルズが、自身の子どもを風呂に入れている時に着想を得た作品で、インタビュー取材した全米各地の9~14歳の子どもたちの“生の声”も挿入。「今、現実社会で起こっていること」を生々しくもパワフルに伝え、「すべての大人は子どもと彼らの未来に責任がある」という強いメッセージを発している。
日本版予告は、ドビュッシーの「月の光」のメロディにのせて、NYで一人暮らしをするジョニーが9歳の甥ジェシーを預かるシーンから始まる。ジェシーの大人びた発言や、街中で突然姿をくらます行動などにジョニーは振り回されてばかり。親し気な会話から、ふたりの距離が縮まっていく様子が伝わる。そして子どもとしてではなく、一人の人間として「ちゃんと対応したい」とジェシーに向き合うジョニーの姿や、未来について語るジェシーなど、一緒に過ごした想定外の日々を通じて、ふたりがどのように変わっていくのか期待が膨らむ映像だ。
4月22日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開。
(C)2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント