ノルウェー発青春音楽ロードムービー「ロスバンド」 出演陣のフレッシュなコメント動画公開
2022年2月9日 08:00
北欧の豊かな自然描写を背景に、夢に向かって力を合わせる若者たちを描いた青春音楽ロードムービー「ロスバンド」。このほど、ノルウェーのキャスト陣から、日本の映画ファン向けてコメント動画が寄せられた。
親の不仲に心を痛めるドラム担当のグリムと、思い込みが激しい音痴のギター兼ボーカルのアクセルからなるバンド「ロスバンド・イモターレ」。ふたりはノルウェーのロック大会に出場するため練習に励む日々を送っていた。グリムはアクセルの音痴が気になって仕方がないが、真実を言い出すことができない。念願の大会出場チケットを手に入れたものの、メンバーにベーシストはおらず、開催地は北の果ての町トロムソだ。ベーシストのオーディションにやって来た9歳のチェロ少女ティルダを仲間に加え「ロスバンド」を結成した彼らは、近所に住む名ドライバーのマッティンが運転する車で旅に出る。
コメント動画では、アクセル役のヤコブと、グリム役のターゲは映画の撮影のために音楽の練習をしたと話す姿、ティルダ役のティリルが映画撮影後にダンスの練習をしている模様が収録されており、今後の3人の活躍に期待したくなる楽し気な映像だ。
「ロスバンド」は、22年2月11日から新宿シネマカリテで公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー