山田涼介「全力の真剣と“おふざけ”を楽しんで」 主演作「大怪獣のあとしまつ」をアピール
2022年2月4日 20:00

松竹と東映が史上初のタッグを組み、巨大怪獣の死体処理を迫られる人類の奮闘を描いた「大怪獣のあとしまつ」が2月4日、全国368スクリーンで封切り。主演を務める「Hey! Say! JUMP」の山田涼介が、東京・有楽町の丸の内ピカデリーで行われた初日舞台挨拶に登壇し「鋭い角度で攻めた作品。大人の全力の真剣と“おふざけ”を楽しんでいただければ」とアピールした。
山田は死体処理の前線に立つ特務隊員・帯刀アラタを演じ、「背中に背負ったロケット(ランチャー)が本当に重くて。体感としては10キロくらいあって、それを2個背負いながら、走ったり、作業したり」と苦笑い。「これ、軽くても良かったんじゃないかなと思いましたが(笑)、この重さじゃないと、リアルな質感は表現できないのかなと自分で自分を納得させた」と過酷な舞台裏を明かした。

舞台挨拶には山田をはじめ、共演する土屋太鳳、濱田岳、西田敏行、オリジナル脚本も手がけた三木聡監督(ドラマ「時効警察」シリーズ)が出席。三木監督は「(山田に)負担がかかるだろうと思ったが、やはり重いものが揺れると、絵が違う。山田さんはいとも簡単にアクションをこなし、身体能力がすごい」と奮闘をたたえた。
アラタの元同僚で環境大臣秘書の雨音ユキノを演じた土屋は、草むらを走り抜けるシーンについて「特撮のヒロインは草むらを走るものなので(笑)、台本を見て『来たな』と。現場は草が生え過ぎて前に進めないし、冬なので(草が)硬くて、刺さるんですよ」とこちらも体を張った撮影に悪戦苦闘。それでも「刺激的な作品。末永く愛されることを願っております」と期待を寄せた。

濱田はユキノの夫で総理秘書官の正彦、西田が総理大臣・西大立目完をそれぞれ怪演。ドラマ「釣りバカ日誌 新入社員浜崎伝助」で共演した縁があり、濱田は「役柄上、西田さんとゼロ距離で密談するんですけど、『釣りバカ』だと100パーセント、チューする距離(笑)。もちろん絶対チューはダメなので、悶々とした」と笑いを誘った。
一方、西田は「撮影中、ムチャぶりはなかったですね。俳優としての大きさでしょうか。監督をビビらせてしまったのかなと(笑)」とユーモアたっぷり。「常に『次は、次は』と考えて熱心に動いていた。発想力に敬服したし、脚本にも隠し味がいっぱい」と三木監督の手腕を絶賛していた。

フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)