マーク・ラファロ&ヒュー・ローリー、ピュリツァー賞小説「すべての見えない光」ドラマ化作品に出演
2022年1月26日 16:00

作家アンソニー・ドーアのピュリツァー賞受賞小説「すべての見えない光」をNetflixがドラマ化する新作に、マーク・ラファロとヒュー・ローリーが出演することがわかった。
本作は、視覚障害者の女優アリア・ミア・ロベルティが主演する4話構成のリミテッドシリーズ。2014年に出版された原作は、孤児院で育ちナチスドイツの技術兵となった青年ヴェルナーと、パリの自然史博物館に勤める父を持つ10代の盲目の少女マリー=ロール(ロベルティ)が、第2次世界大戦中のフランスで出会う物語で、ショーン・レビ(「ストレンジャー・シングス 未知の世界」)の製作会社21ラップスがNetflixと数年前からドラマ化の準備を進めてきた。
米Deadlineによれば、ラファロはマリー=ロールの自立を優しく見守る父ダニエル・ルブラン役を演じるとのこと。また、ローリーは第一次世界大戦の退役軍人でPTSDを抱える、風変わりな引きこもりの大叔父エティエンヌ・ルブランを演じるという。スティーブン・ナイト(「ピーキー・ブラインダーズ」「イースタン・プロミス」)が脚本を手がけ、全4話をレビが監督する。
ラファロは、レビが監督、製作したNetflixの新作SF映画「アダム&アダム」で、ライアン・レイノルズ、ゾーイ・サルダナ、ジェニファー・ガーナーと共演しており、同作は今年配信予定。医療ドラマ「Dr.HOUSE ドクター・ハウス」で知られるローリーは、アガサ・クリスティの小説「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」をドラマ化する新作で監督、脚本、制作総指揮を務めている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ