寅さん、フランス上陸! 海外で初めて「男はつらいよ」シリーズ全50作を1年かけて上映
2021年12月13日 10:00

山田洋次監督が手がけてきた国民的人気シリーズ「男はつらいよ」全50作が、「UN AN AVEC TORA SAN」(One year with 寅さん)と銘打ち、2022年に1年間をかけてフランスのパリ日本文化会館で上映されることが決まった。同シリーズが、海外で大々的に上映されるのは初めてのことだ。
昭和から平成、そして令和の世になっても多くのファンに愛されている「男はつらいよ」と、故渥美清さんが息吹を注いだ主人公の車寅次郎。22年は寅年のため、“寅年の寅さん”と題した複数の企画が展開される。その施策の一環として、海外での上映が決まった。
フランスでの全作上映に先駆けてこのほど、「男はつらいよ」の先行上映と「山田洋次が見た日本」の著者であるクロード・ルブラン氏の講演会が同所で開催された。上映に選ばれたのは第1作「男はつらいよ」と、第5作「男はつらいよ 望郷篇」。

上映に駆け付けたのは、約150人のファン。「フランスでの寅さんの上映を待っていました」「日本文化の新しい側面を発見できた」「美しい映像で、過去の日本の風景を見られてとても感動した。寅さんもとても素朴で、人々が人間的でとてもよい。この映画のことは知っていたが、鑑賞できてよかった。郊外から自転車で来たが、また来たい」など熱いコメントが寄せられた。

また、同館エントランスホールで「男はつらいよ」オリジナルポスター8種、レプリカポスター全49作、書籍、新聞記事などの展示も行われ、熱心に見入る人々が続出したという。
上映は、22年1月15日の2作目「続・男はつらいよ」から本格的に始まる。50作目「男はつらいよ お帰り 寅さん」までの全50作が、22年12月までに上映される。
フォトギャラリー
関連ニュース
「果てしなきスカーレット」が首位獲得、「TOKYOタクシー」2位、「平場の月」などが上位にランクイン【映画.comアクセスランキング】
2025年11月26日 13:00
山田洋次×倍賞千恵子×木村拓哉「TOKYOタクシー」が初登場1位! 3位に「果てしなきスカーレット」 「国宝」が歴代興収の邦画実写トップに【国内映画ランキング】
2025年11月26日 09:23
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI