「パラサイト」配給のCJエンタ、「ラ・ラ・ランド」製作の米エンデバー・コンテントを買収
2021年11月26日 14:00

「パラサイト 半地下の家族」に出資した韓国のメディア企業CJエンタテインメントが、「ラ・ラ・ランド」などで知られるアメリカの製作会社エンデバー・コンテントの株式の過半数を取得したことを発表した。これにより、韓国製のコンテンツがますますハリウッドに進出することになりそうだ。
投資額は約10億ドルで、株式はCJエンタテインメントが8割、エンデバー・グループ・ホールディングスが2割保有することになる。
エンデバー・コンテントの親会社ウィリアム・モリス・エンデバー(WME)は21年2月、米脚本家組合(WGA)と新たな契約を締結。代理人業務を行うエージェンシーが系列の製作会社を抱えることは、クライアントの脚本家にとって利益相反であるというWGAの主張を受け入れ、エンデバー・コンテントの売却を約束していた。
CJエンタテインメントのマイキー・リー副会長は、ハリウッドと太いパイプを持っていることで知られる人物。リーは、1995年に創生期のドリームワークスに3億ドルを出資し、ドリームワークス作品の日本以外の配給権を獲得している。また、このときの取引を取りまとめたのが、WMEのアリ・エマニュエル代表取締役であり、今回の買収は社を率いるふたりにとって新たな縁となった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ