広瀬アリスが“失恋エピソード”をおいしく描き出す! 「失恋めし」大九明子監督がドラマ化
2021年11月19日 08:00
木丸みさき氏のコミックエッセイ「失恋めし」(KADOKAWA刊)を原案としたドラマ「失恋めし」(制作:読売テレビ)が、2022年1月14日からAmazon Prime Videoで独占配信、22年7月から読売テレビにて地上派放送されることが決定。主演を務めるのは、広瀬アリス。井之脇海、村杉蝉之介、臼田あさ美、安藤ニコ、若林拓也が共演し、「勝手にふるえてろ」「私をくいとめて」の大九明子が監督を務める。
「失恋めし」は、全10話で紡がれる“おいしい失恋ドラマ”。広瀬演じる主人公・キミマルミキは、地元紙に“失恋めし”というマンガ連載を持ち、日々連載のネタとなる失恋エピソードを探しているイラストレーター。各話ごとに登場する失恋した人には、忘れられない思い出の味があるという設定で、その味をミキとともに味わいながら“失恋エピソード”を語り始める。なお、撮影は実在の飲食店で敢行。各話ごとに、その店の人気メニューが登場する。
また、井之脇はミキがほんのり恋心を抱く近所の花屋の青年役、ミキが連載する地元紙の出版社・STO企画(佐藤さんという苗字の社員ばかりが集う)の面々を、村杉(佐藤元役/1号・STO企画)、臼田(佐藤双葉役/2号・STO企画)、安藤(佐藤光子役/3号・STO企画)が演じ、弁当屋「ハラハチ弁当」の配達員・佐藤八郎役として若林が登場する。
「失恋めし」の脚本は、「嘘八百」「嘘八百 京町ロワイヤル」の今井雅子が担当。22年1月14日からAmazon Prime Videoで全10話一挙配信、22年7月から読売テレビにて地上派放送。キャスト、大九監督、原作者・木丸氏のコメントは以下の通り。
お芝居していてとても心地よかったです。主人公のキミマルミキちゃんの役柄が染みついていく感じがあり、気持ちいいなって思いながらお芝居することができました。
撮影中、自分の癖やちょっとしたミスなどを、大九監督が芝居としてそのまま活かしてくださったので、焦った顔や、道を間違えた瞬間など、普段のままの私が映し出されていると思います。ありのままでいれたことに感謝しています。
“失恋“というと、ネガティブな感情になると思いますが、それを乗り切れる何かがあるのはとてもいいことだし、食べることもそのひとつだとこの作品を通じて思いました。いつか私が失恋したら、美味しいごはんをいっぱい食べよう!と思います(笑)。
大九監督の作品が好きでずっと観ていたので、参加が決まった時、とても嬉しかったです。現場には、南半球にしか咲かないような花や、変な形をした珍しい花がたくさんあって、それを眺めるのが撮影中の僕の癒しでした。
今回は、花屋の青年がもつ雰囲気が、普段の僕と近いと感じたので、「この役だったらどうするか?」だけではなく「僕だったらこうするな」と感じたことを監督に提案して役を作ったので、細かいところに僕の生活の“匂い”のようなものが滲み出ていると思います。
今回、私は1号という役をやらせていただきました。ロボットでもライダーでもなく主人公キミマルさんが出入りしている会社の上司の役です。部下の2号、3号、そしてハラハチ君たちとの愉快なやりとりをお楽しみください。そして、大九明子監督の新作です!ご期待ください!
主人公の担当編集者2号を演じました。原作の美味しいものに癒されるほっこり感も残しつつ、大九組ならではのキャラクター作り、そして、ぶっ飛んだ可笑しなシーンも多いのではないでしょうか。正直、どんな作品に仕上がっているのか想像もできないほどでドギマギしていますが、ゲラゲラ笑いながらも、ふと暖かい気持ちになれる瞬間があれば幸いです。是非、皆さま、よろしくお願いします。
3号/佐藤光子という役は、私にとって本当に大切で愛おしい存在です。ちょっぴり生意気でありながらも、バカが付くほど真面目で真っ直ぐな女の子です。STO企画の本当に賑やかで自由な空間の中で、部長と係長に負けないくらいの自分の世界観を繰り広げていきます。何事にも全身全霊で一生懸命取り組み過ぎてしまう3号の不器用さと素直さは演じていてとても面白かったです。また、恋に落ちた時に180度変わる、彼女の新たな一面にも是非注目して頂きたいです。
僕が演じますハラハチくんこと佐藤八郎は、STO企画に颯爽とお弁当を配達に来る元気な青年です。あんな話やこんな話が繰り広げられている中、毎回ド派手な格好で現れます! 少し抜けてる一面や、かわいらしさもあり、見てるだけで元気をもらえるような快活なお弁当屋さんになってたら嬉しいです。見どころはなんと言っても毎話出てくる美味しそうなご飯たち! 完全に飯テロなドラマです。登場人物のキャラクターやゆったりとしたストーリーがおもしろいので、是非ご覧ください!!
「失恋めし」を配信ドラマにというお話を頂戴した時、寝る前に見たくなるゆるいものにしようと決めました。そのために“丸々区三角町”というふざけた一区画を爆誕させ、血眼でゆるさに徹しております。
これを観てどうぞゆるりとお眠りくださいと言いたいところですが睡眠欲に食欲が勝ってしまうかもしれません。私なんかもう、数々のご馳走を美味しく食べる登場人物達の咀嚼音を思い出して、ヨダレが出てまいりました。
地元の情報紙で連載していた漫画「失恋めし」がまさかドラマの原案になるなんて…。世の中何が起こるかわかりません。
「失恋と食」をテーマにした漫画なのですが、連載中は「安易にやけ食いに走らないこと」「読んだ人が前向きな気持ちになれること」を心がけてひとつひとつのエピソードを考えました。
今回のドラマでは広瀬アリスさん演じる漫画家のキミマルミキが、きっと私の何倍も面白くて前向きになれるエピソードを捻りだしてくれると思います。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー