映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

仲村トオル&斎藤工、念願の共演 万田邦敏監督との数奇な“三角関係”明かす

2021年11月15日 15:00

リンクをコピーしました。
舞台挨拶に立った仲村トオル、杉野希妃、斎藤工ら
舞台挨拶に立った仲村トオル、杉野希妃、斎藤工ら

鬼才・万田邦敏監督の最新作「愛のまなざしを」が11月12日、全国で封切られた。主演の仲村トオルをはじめ、共演の杉野希妃斎藤工中村ゆり藤原大祐、万田監督は13日、東京・渋谷のユーロスペースでの舞台挨拶に臨んだ。

万田監督と共同脚本・万田珠実の3度目のタッグ作で、「愛」の本質を見つめ、人間の性とエゴをあぶりだした愛憎サスペンス。精神科医の貴志(仲村)は6年前に亡くした妻の薫(中村)のことが忘れられず、妻のことを思ってはむせび泣き、薬で精神を安定させる日々を過ごしていた。患者としてやってきた綾子(杉野)は、医師と患者の関係を超え、貴志に寄り添うようになる。しかし、亡き妻への思いが断ちきれない貴志に苛立ちを募らせ、独占欲をふくらませていく。

画像2

仲村は、万田監督作「UN loved」「接吻」でキーパーソンを好演。3度目のオファーを快諾したのも、万田監督の魅力を把握し理解していたからに他ならない。自らのことを“操り人形”と口にしているが、その真意をこう語る。

「僕が20代の頃は演出家やディレクターの方に対して、『俺は操り人形じゃねえよ』という意識を持っていたと思うんです。自分の心と脳みそだけで体を動かそうとしていると、できる範囲が限られているなという行き詰まりみたいなものを感じ始めていたタイミングで万田監督と出会うことができました。人に操られる、もしくは人に言われた通りに肉体を操ってみるということがとても新鮮だったし、それまでの限、壁の外側に出られたという感じがあった」

画像3

中村に「あんなに熱烈に人に『愛して欲しい』と表現できる綾子が若干羨ましい」と言わしめた綾子に息吹を注いだ杉野は、撮了後もしばらく綾子が抜けなかったという。「愛をストレートに伝えて、言ってみれば子どもっぽいキャラクターだった。なかなか綾子を愛せなくて、自分が演じた後も嫌だという感じが抜けなかったんですが、コロナ禍を経て綾子の切実さというか、何がなんでも愛をもらいたい、認められたい、好きになって欲しいという感情って、彼女にとっては生きる術だった。あれをしないと生きていけなかったのかなと思って、撮影してから2年で少しずつ消化していった気がします」。

画像4

斎藤にとっては「小学2年生のとき、生まれて初めてカメラの前に立ったのが実は万田さんの作品」だったという。さらに、念願の共演となった仲村、そして万田監督も絡めた数奇な巡り合わせを明かした。

「デビュー当時、仲村さんの幼少期を演じさせて頂いたことがあったのですが、そのとき『UN loved』が公開した数年後で、そのタイミングで万田さんにお会いする機会があったんです。その後にトオルさんにお会いできたので、僕とトオルさんとは“開口一番、万田さんのお名前を出した”という出会いでした」。

また、仲村は共演する相手のことはWikipedeiaで事前に調べておくそうだが、この日が初めての舞台挨拶だった藤原は「僕のことを調べても出てこなかったと思う」と話し、大物ぶりを披露。父親役の中村は藤原のサインをもらったといい、その理由を「将来価値が出ると思って」と答え、会場を爆笑させていた。

フォトギャラリー

仲村トオル の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」の注目特集 注目特集

映画「F1(R) エフワン」 NEW

【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上

提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画の注目特集 注目特集

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画 NEW

【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!

提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男の注目特集 注目特集

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男

【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。

提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作の注目特集 注目特集

186億円の自腹で製作した狂気の一作

【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…

提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこの映画は!?

【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!

提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――の注目特集 注目特集

すさまじい映画だった――

【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト”の絶賛!の注目特集 注目特集

“生涯ベスト”の絶賛!

「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】

提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!の特別企画 特別企画

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選! NEW

「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 6月27日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る