不器用な父と息子の絆の物語…阿部寛×北村匠海「とんび」特報公開
2021年11月1日 07:00
物語の舞台は、広島・備後市。市川安男/ヤス(阿部)は、愛妻・美佐子とのあいだに待望の息子・旭/アキラ(北村)を授かる。しかし、美佐子の事故死により、ようやく手に入れた幸せは無残にも打ち砕かれてしまう。親の愛を知らずに父になった安男は、仲間たちに助けられながら、不器用にも旭を愛し育てていく。
ヤスの姉貴分でアキラを我が子のように可愛いがる、小料理屋「夕なぎ」の女将たえ子役を薬師丸ひろ子、出版社に勤める編集者でアキラの婚約者の由美役を杏、ヤスの幼なじみで薬師院の跡取り息子・照雲役を安田顕、照雲の妻・幸恵役を大島優子、ヤスの妻でアキラの母・美佐子役を麻生久美子、薬師院住職で照雲の父・海雲役を麿赤兒が演じるほか、濱田岳、宇梶剛士、田中哲司、豊原功補、嶋田久作、村上淳、尾美としのり、吉岡睦雄、宇野祥平、木竜麻生が出演する。
原作となった小説「とんび」は、これまで2度にわたりドラマ化されてきた。2012年にNHKで放送された作品では堤真一と池松壮亮、13年のTBSドラマでは内野聖陽と佐藤健が共演。初の映画版となる本作では、オリジナルエピソードを交えながら、いつの世も変わることのない親子の不滅の絆を描き出す。「8年越しの花嫁 奇跡の実話」「糸」の瀬々敬久監督がメガホンをとる。
このほど公開された特報映像は、アキラが街の名物男である父ヤスの破天荒な姿を語るシーンから始まる。鼻歌交じりにトラックを運転し、夜には小料理屋「夕なぎ」の前で酔った勢いで喧嘩。そんなヤスが美佐子と出会い、アキラが生まれる。街の人はヤスたち親子を「とんびが鷹を生んだ」と噂した。そんな幸せの絶頂にいた家族に悲劇が起こり、アキラは「親父が死ねばよかったんだ。お母さんの代わりに」と口走ってしまう。ここから描かれる不器用な父と息子の絆の物語に、期待が高まる仕上がりとなっている。
「とんび」は、22年に全国公開。
(C)2022「とんび」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー