縦&横で意味合いが変化する……! 注目デザイナー・黄海による「おくりびと」美麗ポスター
2021年10月6日 13:00

滝田洋二郎監督作「おくりびと」が、10月29日から中国で上映されることがわかった。4Kデジタルリマスター版での公開となり、世界的に有名なデザイナー・黄海氏によるポスターも披露された。
本作は、遺体を棺に納める“納棺師”という職業を通して、様々な死と向き合い人生をみつめるヒューマンドラマ。日本では、2008年に劇場公開。第81回アカデミー賞では、日本映画史上初の外国語映画賞を受賞している。これまで中国国内での一般公開は実現しておらず、映画祭での上映を除き、多くの人々が海賊版を通じて作品に触れていた。
中国のソーシャルカルチャーサイト「Douban」では“見た”をチェックしたユーザーは70万人を突破。同サイトのオールタイムベスト250では120位に選出され、中国国内では幅広く支持されている。認知度は非常に高く、元中国国務院総理・温家宝氏も同作を絶賛していた。

黄海氏がデザインしたポスターは、中国で大きな話題になっており、SNS上では「奇跡の1枚だ!」「黄海先生、今年の最高の1枚!」「黄海は天才!」といった絶賛コメントが見受けられる。特筆すべきは、縦向き&横向きで意味合いが変わる点だ。縦の構図は“生”を表現し「生きることは夏の花のようだ」という思いが込められている。一方、横向きでは“死”を表しており「死は秋のように静かで美しい」というテーマとなっている。黄海氏は、今回のポスターについて「生と死――角度を変えてみれば、どちらも美しい」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー