ホイットニー・ヒューストン伝記映画に「ハリエット」ケイシー・レモンズ監督
2021年9月14日 21:00

2012年に死去した歌手で女優のホイットニー・ヒューストンさんの伝記映画「I Wanna Dance With Somebody(原題)」を、ケイシー・レモンズが監督することが明らかになった。
米Deadlineによれば、本作は当初、「エブリシング」「The Photograph(原題)」のステラ・メギーが監督に決定していたが、クリエイティブ上の意見の相違により監督を退き、レモンズが後任を務めることになった。メギーは製作総指揮として引き続き企画に関わるとのこと。レモンズは、アフリカ系アメリカ人女性として初めて新20ドル紙幣に採用された奴隷解放運動家ハリエット・タブマンの伝記映画「ハリエット」(2019)の監督として知られる。
レモンズは、脚本家として駆け出しの頃にヒューストンさんの企画を2本立ち上げ、本人に対面したこともあるという。「I Wanna Dance With Somebody(原題)」は、争奪戦の末に米ソニー・ピクチャーズ傘下のトライスター・ピクチャーズが獲得。オーディションで選ばれたナオミ・アッキーが、ヒューストンさん役で主演する。「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」のジャナ役で知られるアッキーは、今年配信されたNetflixドラマ「マスター・オブ・ゼロ」シーズン3でパートナーと別れひとりで不妊治療を続ける同性愛者役を演じて高く評価された。
脚本は、「ボヘミアン・ラプソディ」や「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」などの伝記映画で知られるアンソニー・マッカーテンが執筆し、劇中音楽にはヒューストンさんの代表曲の数々が使用される。遺産管理団体ザ・ホイットニー・ヒューストン・エステートと音楽出版社プライマリー・ウェーブ、19歳だったヒューストンさんの才能を見抜きデビューからキャリアを支えたグラミー賞プロデューサーのクライブ・デイビス、そしてマッカーテンがプロデュースする。「I Wanna Dance With Somebody(原題)」は2022年の感謝祭(11月の第4木曜日)に全米公開の予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント