「コンフィデンスマンJP 英雄編」の舞台はマルタ島! 甲冑姿のキャスト陣が新作を語る映像披露
2021年8月24日 08:00

長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が共演した人気シリーズの劇場版第3弾「コンフィデンスマンJP 英雄編」の始動を告げる、キャスト陣のコメント映像(https://youtu.be/sHhlsaL27-I)が披露された。映像では、甲冑をまとった長澤が、物語の舞台が地中海に浮かぶマルタ島であることを発表している。
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズやドラマ「リーガル・ハイ」シリーズで知られ、2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」も待機する古沢良太氏が、オリジナル脚本を手がけた人気ドラマ「コンフィデンスマンJP」。ダー子(長澤)、ボクちゃん(東出)、リチャード(小日向)という3人の信用詐欺師たちによる、予測不能な騙し合いを描いた。
19年には初の劇場版「ロマンス編」が公開され、興行収入29億7000万円を記録し、続く20年の第2弾「プリンセス編」は前作を超えて興行収入38億4000万円をあげた。20年8月に行われた「プリンセス編」の大ヒット舞台挨拶で、第3弾「英雄編」の製作が発表され、話題となっていた。
コメント映像には、中世の騎士のように甲冑を身につけ武器を手にした長澤、東出、小日向が登場。それぞれの衣装を眺めながら感想を言い合うなど、息の合ったやりとりを繰り広げる。また舞台がマルタ島であり、長澤が劇中でフランス語を使用しているなど、新情報も明らかに。「またまた今回も、きっと、しっかり裏切られると思います」(小日向)、「前作とはまたちょっと違う楽しさが、今回はあるのではないかと思っています」(長澤)と、新作をアピールした。
本シリーズの見どころは、「ロマンス編」の香港、「プリンセス編」のマレーシア・ランカウイ島など、海外の豪華なロケーション。新たな舞台であるイタリア・シチリア島南部にあるマルタ共和国は、世界遺産に登録されている首都・バレッタを有し、石造りの街並みなど、街全体が美術館のような美しさを誇る島。聖ヨハネ騎士団の本拠地だったことでも知られている。
「コンフィデンスマンJP 英雄編」は、22年に公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー