カリフォルニアのドーナツ店の9割はカンボジア系米国人が経営! アメリカンドリームを掴んだ“ドーナツ王”の人生に迫るドキュメンタリー公開
2021年8月19日 15:00

リドリー・スコット製作総指揮、“ドーナツ王”と呼ばれたある男の人生に迫った驚きのドキュメンタリー「The Donuts King」が、「ドーナツキング」として11月12日から公開される。
アメリカ国内にある約2万5000店以上のドーナツ店のうち、約5000店舗がカリフォルニア州にあり、車通勤する住民の朝の定番は、「ドーナツ2個と1杯のコーヒー」。そんなアメリカ人が愛してやまない ドーナツ店の経営を始めて資産2000万ドル(日本円で約22億円)を所有する“ドーナツ王”となったカンボジア人男性の人生と驚きの真実に迫る。
誰もがうらやむアメリカンドリームを掴んだのはテッド・ノイ。なぜアメリカに渡り、いかにして現在も脈々と継がれるドーナツ店経営に至ったのか……カンボジア内戦、難民問題、大手チェーン店と個人経営店の対立など、最新ドーナツ事情まで、幾多の困難を乗り越えながら、思いもよらぬ方向へ転がったテッドの人生と数奇なエピソードが紡がれる。
監督は、昨年のSXSWでその才能を絶賛された新人アリス・グー。リドリー・スコットは製作総指揮を務めた経緯について、「テッド・ノイのような複雑なキャラクターに心惹かれるからです。彼は、何もないところから出発しビジネスの手腕と家族全員の勤勉さで、アメリカンドリームを成し遂げた人物。この作品は、我々が生きるこの時代に重要な意味を持つ映画と言えます。難民がチャンスを得たとき、何が起こるのかをこの映画は示してくれる。今こそ、この物語が語られるべき重要な時期なのです」とコメントを寄せている。新宿武蔵野館ほか、全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー