「映画 太陽の子」福山雅治の主題歌にのせた特別映像 ハリウッドの敏腕クリエイターが制作

2021年8月5日 12:00


映像を手がけたアーティスト、アンジュム・アグラマ
映像を手がけたアーティスト、アンジュム・アグラマ

日本の原爆研究を背景に、時代に翻弄されながらも全力で駆け抜けた若者たちを描く「映画 太陽の子」の特別映像(https://youtu.be/2E2K9UHi4Yk)が披露された。福山雅治の主題歌「彼方で」にのせ、柳楽優弥有村架純三浦春馬さんが演じた3人の登場人物にスポットをあて、彼らが未来へ向けて駆け抜けた300日の日々を紡いでいる。

NHK連続テレビ小説「ひよっこ」やNHK大河ドラマ「青天を衝け」で知られる黒崎博が監督・脚本を担った本作。柳楽が極秘任務に携わる京大生の科学者・石村修、有村が建物疎開で家を失い、修とその弟がほのかな思いを寄せる幼なじみ・朝倉世津、三浦さんが修の弟で、戦地で心に傷を負った軍人・裕之を演じた。

映像は、波間を漂うボートの上でどこか遠くを見つめる修の姿が映し出され、音楽がスタート。修と世津、修の弟・裕之の3人で過ごすひと夏を切り取った映像とは対照的に、時折挟みこまれる戦時中の記録映像が、戦争の凄惨さや人類の愚かさを突きつける。最後は、「いっぱい未来の話しよう」と固く手をつなぎ合う3人の姿で締めくくられている。

本作は、日本とハリウッドのキャスト&スタッフが集結した日米合作映画としても話題になっているが、特別映像でも国を超えたコラボレーションが実現した。編集は、8億回を超える再生数を叩き出したマシュメロの「Happier」のミュージックビデオや、MGM製作「スターゲイト オリジンズ」シリーズなどを手掛けるアンジュム・アグラマが担当。かねて親交があったプロデューサーの森コウづてで見た本作に大きな感動を覚え、動画制作を買って出た。

今回の映像について、アグラマは「この映画は個人的な問題と世界規模での問題、両方のバランスが上手くとれており、シュウ、ヒロユキ、セツの挑戦と夢に向かう姿に共感することができ、とても楽しむことができました。『彼方で』は、本作の主人公が体験する愛、ノスタルジア、喪失という生身の感情を完璧に捉えているため、編集者としての私の仕事は非常に苦労の少ないものでした。歴史的にとても重要な時代を背景に、シュウ、ヒロユキ、セツの人生の個人的な側面を中心にこのビデオを形作ることができ、とても嬉しく思います」とコメントを寄せた。

プロデューサーの森は「この映画は主題歌『彼方で』があってこそ完成されており、曲の大切さを考えた時に、曲単体で何か形として残したいと思いました。『彼方で』が持っている意味とメッセージを捉えた時に、本作で描かれる若者たち3人の物語を、この曲を通して伝えたいと思いました」と制作の意図を語った。

映画 太陽の子」は、8月6日に全国公開。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 杉咲花&安田顕が挑んだ“緊迫の対峙”、SNSで絶賛の声「まだ忘れられない」 「朽ちないサクラ」劇中カット公開

    1

    杉咲花&安田顕が挑んだ“緊迫の対峙”、SNSで絶賛の声「まだ忘れられない」 「朽ちないサクラ」劇中カット公開

    2024年6月29日 12:00
  2. チェ・ジウ「ブラックペアン シーズン2」で13年ぶりに日本ドラマ出演! 二宮和也と迫真の芝居で対峙

    2

    チェ・ジウ「ブラックペアン シーズン2」で13年ぶりに日本ドラマ出演! 二宮和也と迫真の芝居で対峙

    2024年6月29日 05:00
  3. ばいきんまんが何度やられても立ち上がる 映画「アンパンマン」“愛と勇気のばいきんまん”が胸を打つ特別映像

    3

    ばいきんまんが何度やられても立ち上がる 映画「アンパンマン」“愛と勇気のばいきんまん”が胸を打つ特別映像

    2024年6月29日 14:00
  4. TOHOシネマズ初! 7月12日からTOHOシネマズ池袋「プレミアムシアター」にScreenX with Dolby Atmos導入

    4

    TOHOシネマズ初!  7月12日からTOHOシネマズ池袋「プレミアムシアター」にScreenX with Dolby Atmos導入

    2024年6月29日 19:00
  5. 渡辺翔太×中村アン「青島くんはいじわる」 オトナの恋が始まる予感が漂う場面写真公開

    5

    渡辺翔太×中村アン「青島くんはいじわる」 オトナの恋が始まる予感が漂う場面写真公開

    2024年6月29日 07:00

今週