映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【NY発コラム】ラリー・クラーク×ハーモニー・コリン「KIDS」の“真実”とは? ドキュメンタリー監督に秘話を聞く

2021年7月28日 09:00

リンクをコピーしました。
「KIDS(1995)」の舞台裏をとらえたドキュメンタリー映画「The Kids (原題)」
「KIDS(1995)」の舞台裏をとらえたドキュメンタリー映画「The Kids (原題)」

ニューヨークで注目されている映画とは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日本未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。


セックスとドラッグ、アルコールと暴力が日常となったニューヨークのストリートで暮らすティーンエイジャーの生態を、ドキュメンタリー・タッチで描いた異色の青春映画「KIDS(1995)」。同作は、第48回カンヌ国際映画祭にも出品され、今なおカルト的な人気を集めている。初監督を務めたのは、写真家として活動していたラリー・クラーク。脚本は「ミスター・ロンリー」「スプリング・ブレイカーズ」といった刺激的な作品を放ち続けるハーモニー・コリンが担当。当時はまだ無名だったクロエ・セビニーロザリオ・ドーソンらを輩出した映画としても有名だ。

今回取り上げるのは「KIDS(1995)」の舞台裏をとらえたドキュメンタリー映画「The Kids (原題)」。監督のエディ・マーティンへの単独インタビューを通じて、これまで語られてこなかった「KIDS(1995)」の“真実”を紹介していこう。

90年代の劇場公開時、マーティン監督は「KIDS(1995)」を鑑賞。作品に対して、大半の観客とは異なる感想を抱いたようだ。

マーティン監督「(『KIDS(1995)』を)最初に鑑賞した際、僕は影響を受けなかったんです。おそらく、映画のことを忘れ去ることもできたと思う。もちろん、あの作品が今でも90年代のカルトクラシック作品として、人々の間で評価されているのは理解しています。でも、ハミルトン ・ハリス(『KIDS(1995)』に出演していたキッズのひとり)を紹介され、彼が当時の撮影について語ってくれるまで、同作について考えたことはありませんでした」

マーティン監督「ハリスは、驚くほと情熱的な語り手です。特にハミルトンの友人だったジャスティン・ピアースハロルド・ハンターに関する話には、本当に驚かされました。その話を聞いたのは、今から5年前。『KIDS(1995)』公開から20年が経っていました。僕自身も彼らのように、子どもの頃はスケートボードで遊んでいました。だから、スケートボードで遊ぶ少年たちや、その文化については認識していました」

スケートボードの世界を描いた映画「All This Mayhem(原題)」がきっかけでハリスと知り合い、本作を手掛けることになったマーティン監督。ハリスが育った環境は、家族がドラッグの常習者という劣悪なものだった。そんな悲惨な状況から抜け出すため、彼は家出をすることになった。

マーティン監督「当時のニューヨークの貧困層が、少年少女にとってどれほど厳しい環境だったか。それを誰もが理解していました。当時を振り返りながら撮影するなかで、コカイン、エイズ、貧困がまん延している環境は、かなりのトラウマを受けるようなものだったことを再認識させられたんです。まるで戦地のようでした。(ハリスを含めた)子どもたちは“小さく機能する家族”のもとで生きる術を見つけなければいけなかったんです」

親元を離れたピアース、ハンター、ハリスらストリート・キッズは、「KIDS(1995)」参加以前から、強い絆で結ばれていた。そんな彼らにコリンが接触し、ハリスらの話を聞くように。そこで交わされた会話の内容が「KIDS(1995)」の基になっている。今考えてみれば、コリンは映画を作るため、つまり“彼らを利用(搾取)する”前提で近づいてきたようにも思える。実際「KIDS(1995)」プレミア以降、コリンはストリート・キッズたちと連絡をとることは全くなかった。カンヌ国際映画祭での上映時にも、彼らは招かれていないのだ。

マーティン監督「これはある意味、(『KIDS(1995)』における)機会と搾取の間に生じた複雑な問題です。僕は、彼らの体験を映画を通して提示しただけです。搾取なのか、搾取ではないのか――その判断は、観客に決めてもらいたいと思っています。ハーモニーにも議論の余地があると思います。なぜなら彼自身も、当時は若かったからです」

「KIDS(1995)」の一場面
「KIDS(1995)」の一場面
写真:Album/アフロ

初めて「KIDS(1995)」を鑑賞した時は、クラーク監督が時間をかけて、ストリート・キッズたちの理解に努めていたと思えたようだ。しかし、実際のところ、クラーク監督はストリート・キッズたちに合わせるため、ダボダボの服を意図的に着用していた。そのため、当時の出演者は「彼のことを信用していなかった」と語っている。それでもストリート・キッズたちはクラーク監督に近づいてきた。高額のドラッグを所持していたからだ。

「The Kids (原題)」では、互いへの信頼関係のもと、映画撮影が行われていたわけではなかったことが暴露されている。クラーク監督が、ストリート・キッズたちを利用しているように見える点について、マーティン監督はどう感じたのだろう。

マーティン監督「僕にはわからない。(幼児虐待のスキャンダルを受けた後の)ウッディ・アレンの過去作のようなものだと思う。この芸術品の値段はいくらなのか? 高すぎないのか? 芸術は破壊と一致するのか? 僕には、それらはよくわからない。そんな質問が、今作を鑑賞した際に提起され、これらの質問や事柄に光を当てることは良いことだと思っています。そうすれば前進して、お互いの意見を聞くことでバランスを図ることもできると思う。ただ、1990年代は信じられないほど“搾取されていた時代”だったと思う。ハーベイ&ボブ・ワインスタインが活躍していた時代だったからね」

KIDS(1995)」出演後、セビニー、ドーソンは俳優としての地位を確立していく。しかし、彼女たちはピアースやハンターらと一緒に暮らしたり、ともに遊んでいたわけではなく、あくまで“外部の女優”として雇われた。彼らと遊んでいたのは、実在したストリートの少女、ヘイディ・ヤングとプリシラ。彼女たちは、なぜ主要キャストとして扱われなかったのだろうか。

マーティン監督「ヘイディやプリシラは、ピアースたちのグループのなかでも中心メンバーでした。でも、脚本の内容が、彼女たちの真実とは異なったので、不快に感じたようです。クラーク監督が描いた架空の物語を気に食わなかった。さらに彼女たちにとって苦痛だったのは、映画で扱われた内容が、市場に出され、さも本物であるかのようにとらえられたことでした」と語るマーティン監督。このことが原因となり、セビニー、ドーソンといったストリート・キッズとは関係のない俳優が雇われることになったようだ。

ピアースは「KIDS(1995)」公開後、ハリウッドで俳優としてのキャリアをスタートさせた。数本のハリウッド映画に出演し、99年には結婚もしたのだが、2000年に自殺。彼がニューヨークに残って俳優活動をしていたら、状況は変わっていのだろうか。

マーティン監督「僕はそう思います。ニューヨークでの友人は、彼が複雑な人物であることを理解していました。ピアース自身がサポートが必要だと感じた時は、それを提供できたはず。親、そしてニューヨークの友人たちと離れたことで、生活は困難になっていったと思います。それまでのネットワークを断ち切ってしまったわけですから」

ピアースは、父親のことを聞かされずに亡くなっている。母メアリーも、父の存在を息子には教えずにこの世を去っているのだが……実は、メアリーは亡くなる直前、周囲に「ピアースの父親が誰なのか」を告白していた。父の名前は、マイケル・ヘイズ。ヘイズは、メアリーからピアースの存在を知らされていなかったそうだ。なぜメアリーは、ヘイズに息子の存在を教えなかったのだろう。

マーティン監督「マイケルが語っているように、おそらく何かしらの理由があったのでしょう。でも、その理由を我々が知ることはできませんでした」

現在、2人の娘を育てながら、立派に暮らしているヘイズ。劇中では、かつての恋人(メアリー)、存在を知らされていなかった息子(ピアース)の死を知ることに。あまりにも悲劇的な話だ。

マーティン監督「これこそが、この映画のテーマ。つまり、悪循環を断つということです。貧困、家庭内暴力、薬物、家族の秘密――人々を壊滅的な状況に陥らせる悪循環を絶つことの重要性を語っています」

「The Kids (原題)」を通じて、観客に何を感じ取ってほしいのだろうか。

マーティン監督「それは、ラリー・クラークハーモニー・コリンが手掛けた映画よりも、はるかに大きなこと。訓戒として受け取ってほしいんです。悲劇や喪失を通して繋がることができれば、ハミルトン・ハリスのように悪循環を絶ち、きちんと機能した“自分の家族”を作りあげることができる。そのことは、人々に信じられないほどの力を与えることができる。彼は、さまざまな困難乗り越えて、今、成功したんです」

なお「The Kids (原題)」のプロデューサー、ジェシカ・フォーサイスは、ハンターがドラッグによる心臓発作で06年に亡くなったことを受け、07年に「Harold Hunter Foundation」を立ち上げた人物。恵まれない環境で育ったニューヨークのスケートボーダーたちの支援を行っている。

ラリー・クラーク の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

aftersun アフターサン

aftersun アフターサン NEW

父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版 NEW

内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る