「ゆきゆきて、神軍」原一男が水俣病をテーマにした6時間超の叙事詩「水俣曼荼羅」今秋公開
2021年7月8日 10:00

「ゆきゆきて、神軍」などで知られるドキュメンタリーの鬼才・原一男監督が、1956年の公式確認から今年で65年となる水俣病をテーマにした新作「水俣曼荼羅(まんだら)」の公開が今秋に決定、特報がお披露目された。
日本四大公害病のひとつとして知られる水俣病。その補償をめぐっていまだ裁判の続く患者たちの戦いを15年にわたって撮影し、5年間の編集を経て完成させたドキュメンタリー。裁判の経過とともに人々の日常生活や水俣病をめぐる学術研究までが網羅された一大叙事詩である。
故土本典昭監督に捧げる大作として完成した本作は、6時間越えの大作ながら、世界の映画祭から上映のオファーが相次ぎ、ロッテルダム国際映画祭、ニューヨーク近代美術館(MoMA)、シェフィールド国際ドキュメンタリー映画祭、上海国際映画祭、香港国際映画祭、釜山国際映画祭、東京フィルメックスなどでも話題を集めた。今秋から、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
(C)疾走プロダクション
関連ニュース






【第2回Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際映画祭】NDUにマブイ特別賞 復帰直前の沖縄、東アジアの近代民衆史描く「アジアはひとつ」を関係者が解説
2025年2月27日 10:30
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント