「ゆきゆきて、神軍」原一男が水俣病をテーマにした6時間超の叙事詩「水俣曼荼羅」今秋公開
2021年7月8日 10:00

「ゆきゆきて、神軍」などで知られるドキュメンタリーの鬼才・原一男監督が、1956年の公式確認から今年で65年となる水俣病をテーマにした新作「水俣曼荼羅(まんだら)」の公開が今秋に決定、特報がお披露目された。
日本四大公害病のひとつとして知られる水俣病。その補償をめぐっていまだ裁判の続く患者たちの戦いを15年にわたって撮影し、5年間の編集を経て完成させたドキュメンタリー。裁判の経過とともに人々の日常生活や水俣病をめぐる学術研究までが網羅された一大叙事詩である。
故土本典昭監督に捧げる大作として完成した本作は、6時間越えの大作ながら、世界の映画祭から上映のオファーが相次ぎ、ロッテルダム国際映画祭、ニューヨーク近代美術館(MoMA)、シェフィールド国際ドキュメンタリー映画祭、上海国際映画祭、香港国際映画祭、釜山国際映画祭、東京フィルメックスなどでも話題を集めた。今秋から、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
(C)疾走プロダクション
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート