平凡な元料理人がスパイに 北朝鮮の武器密輸の実態を暴くドキュメンタリー「THE MOLE」公開
2021年7月2日 06:00

平凡なデンマークの一般市民が北朝鮮の国際的な武器密輸のネットワークに潜り込み、その実態を赤裸々に暴いたドキュメンタリー「THE MOLE(ザ・モール)」が、10月15日公開される。
元料理人のウルリクと架空の石油王に扮したミスター・ジェームズのコンビが、北朝鮮の関係者たちを巧みに欺きながら盗撮を重ね、想像を絶する闇取引の奥底へと踏み込んでいく。監督は日本でも「誰がハマーショルドを殺したか」(19)で話題を呼んだマッツ・ブリュガー。映画デビュー作「ザ・レッドチャペル」(2009)で北朝鮮の怒りを買い、入国禁止となった因縁を持つ北欧の鬼才が、ウルリクらが撮影した映像素材にナレーションや撮り下ろしのインタビュー・シーンを新たに加え、“全世界騒然”のスパイドキュメンタリーを完成させた。「ザ・モール」は英語でモグラ、その意味からスパイを指すタイトルだ。
本作は2020年秋に英国BBCと北欧のテレビ局、今年2月には「潜入10年 北朝鮮・武器ビジネスの闇」という題名でNHK-BSで放送され、大きな反響を呼んだ。あまりにもショッキングな内容ゆえに「本当にドキュメンタリーなのか?」という声が各方面からあがったものの、専門家による映像の鑑定を行ったブリュガー監督は「100%ノンフィクション」だと言明。すでに国連とEUも本作の告発に関心を示しており、今後新たな国際調査へと発展していく可能性もある。本作はテレビ放送版に含まれなかった未公開シーンも追加し、再編版での上映となる。
10月15日からシネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次公開。
(C)2020 Piraya Film I AS & Wingman Media ApS
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント