芳根京子主演「Arc アーク」 モノトーンベースのインターナショナルビジュアル公開
2021年6月24日 12:00

芳根京子が主演を務める「Arc アーク」から、海外展開向けに制作されたインターナショナルビジュアルが披露された。色彩豊かな本ポスターとは異なり、全体をモノトーンベースでまとめたシンプルなデザインとなっている。
原作は21世紀を代表するSF作家ケン・リュウの傑作短篇小説「円弧(ルビ:アーク)」(ハヤカワ文庫刊)。「愚行録」「蜜蜂と遠雷」を手掛けた石川慶監督がメガホンをとり、不老不死が現実となった近未来を舞台に、人類で初めて永遠の命を得たリナ(芳根)をめぐる物語が描かれる。

正反対のビジュアルが表現するのは、本作の最大の特徴でもある、映像の“色彩”の変化。主人公・リナの10代から100歳以上までの長い人生で経験する、生きる喜びや逃れられない悲しみを表現するのに、映像の色彩が一役買っている。
あわせて、芳根、共演の寺島しのぶ、岡田将生、風吹ジュン、小林薫らが本作について語るメイキング映像も披露された。石川監督との綿密なコミュニケーションでリナを作り上げた芳根は「17歳・19歳・30歳、そして不老化処置されたあとの人生。同じ人だけど違う役をやっていたかのような、すごく不思議な一生を終えたような気持ち」と本作を振り返っている。
「Arc アーク」は、6月25日から全国公開。
(C)2021映画「Arc」製作委員会
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ