映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「search サーチ」とは真逆の作品を――毒母の狂気を描く「RUN ラン」監督が語る

2021年6月19日 10:00

リンクをコピーしました。
アニーシュ・チャガンティ監督
アニーシュ・チャガンティ監督

母親の娘への歪んだ愛情の暴走を描いたサイコスリラー「RUN ラン」が公開された。パソコン画面上でドラマが展開した「search サーチ」で注目を集め、本作のメガホンをとったアニーシュ・チャガンティ監督と、チャガンティ監督と共に脚本も手掛けた製作のセブ・オハニアンに話を聞いた。

郊外の一軒家で暮らすクロエは、生まれつきの慢性の病気により、車椅子生活を余儀なくされていた。前向きで好奇心旺盛な彼女は地元の大学への進学を望み、自立しようとしていたが、自分の体調や食事を管理し、進学の夢も後押ししてくれている母親ダイアンに不信感を抱き始める。そして、クロエの懸命な調査により、ダイアンが新しい薬と称して差し出す緑色のカプセルが、けっして人間が服用してはならない薬であるということが判明する。

セブ・オハニアン
セブ・オハニアン
Photo by Justin Bettman

チャガンティ監督は「『search サーチ』とは真逆の作品を作りたいと思いました」と本作での挑戦を語り、「『search サーチ』では父と娘の物語でしたが、今回は母と娘の物語です。2本目は、自分はこういう映画も作ることができると証明したい気持ちがありました。前作はコンピューターの画面を使った複雑な映画でもありましたが、今回はカメラを一台にするなどシンプルにして、時代設定も前作の現代とは違ってタイムレスにしています」とこだわりを明かす。

自身が好きな作品「サイコ」「ミザリー」「アンブレイカブル」「疑惑の影」などを参考にしたシーンもあり、「ストーリーの構築だけでなく、画角も参考にしています。ヒッチコックのように全部のシーンに絵コンテを作ったので、撮影前から厚いバインダーを用意しました」と振り返る。

画像3(C)2020 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

クロエ役には、普段から車椅子を使用しているキーラ・アレンをオーディションで抜てきした。そのときのことについて、オハニアンは「聡明でチャーミングで、障害のある役をリアルに演じられる方を探していました。ダイアン役のサラ・ポールソンがすばらしいのはわかっていたので、その相手を務められる方ということで、演劇学校やエージェンシー、演劇キャンプなど、100人くらいの演技のテープを見たなかで輝いていたのがキーラでした」と回想し、クロエ役に選んだ決め手を以下のように話す。

「演技を見せてもらってアドリブができることも確認して、2回目に会うときにはサラと一緒に演技をしてもらいました。『ロッキーやクリードみたいにトレーニングの必要があるかも』という話をしたら、『ロッキーって何ですか?』って言われたんだ(笑)。年齢差があったからかもしれないけれど、それで彼女に(シルベスター・)スタローンの動画を送りました。もともと僕たちには『ハリー・ポッター』が好きという共通点があったのですが、その後に彼女が『ハリー・ポッター』の杖を手にしたまま腕のトレーニングをする動画を送ってくれて、それで彼女に決めました」(オハニアン)

画像4(C)2020 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

最後に、今後の作品の予定を聞くと、2人が製作として参加すると報じられている「search サーチ」の続編について教えてくれた。

チャガンティ監督「『search サーチ』のときは皆さんと作品を分かち合うことができてすごくワクワクしましたが、インタビューで続編について聞かれた時には『作らない!』と言っていたし、そのつもりだったんだけれども、こういう形で作ることになりました。新しいストーリーでフレッシュなキャラクター、同じ世界観なんだけれど、新しい現代的な方法を使った作品になります。前回の編集を担当していたウィル・メリック ニック・ジョンソンが監督を務めて、プロデューサーの(ナタリー・)カサビアンとセブを含めた5人でクールなアイデアを思いついたので、それをベースにしています。素晴らしいキャストが集まってくれて、ある種すごくインターナショナルな要素も加わった作品になるんじゃないかなと思うし、前作より予算も大きくなります。

自分が監督する次回作で言うと、『インセプション』と『オーシャンズ11』を加えたような、アメリカの移民を背景にした“強盗もの”です。自分が18~19歳の頃に思いついたアイデアで、これまでは作るリソースや製作費が無かったんだけれども、2作が成功して今は予算でもお願い出来るようになったかなと思うので、これから製作費集めをするところです」

アニーシュ・チャガンティ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月30日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る