「少年の君」デレク・ツァンの単独監督デビュー作 「ソウルメイト 七月と安生」6月25日公開
2021年6月5日 10:00

第93回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされた「少年の君」(7月16日公開)のデレク・ツァンの単独監督デビュー作「ソウルメイト 七月(チーユエ)と安生(アンシェン)」が、6月25日に公開されることが決定した。
アカデミー賞ノミネートの際は、ヒットメーカーのエドガー・ライト監督に「本作のノミネートが心から嬉しい」と言わしめた「少年の君」。「ソウルメイト 七月(チーユエ)と安生(アンシェン)」は、「少年の君」と同じくチョウ・ドンユィを主演に迎え、圧倒的評価を獲得した“切なくも優しい友情の物語”。同名のネット小説を大胆に脚色して描かれており、2人の女性の半生を丁寧かつドラマティックにつづりながらも、予想だにしないラストへと向かっていく。

ある日、安生(アンシェン)の元に映画会社から連絡が届く。彼らは、人気ネット小説「七月(チーユエ)と安生(アンシェン)」を映像化したいのだという。作者は七月(チーユエ)という名の女性だが、所在は不明。物語は幼馴染の女性2人の友情を描いたもので、作者の自伝的な要素が強いという話だった。そこで彼らは、もうひとりの主人公のモデルを探し、アンシェンに連絡をしてきたというわけだ。だが、アンシェンは「チーユエなんて人は知らない」と嘘をついた。
チーユエは、アンシェンにとって特別な存在だった。何よりも大切な親友、そして誰よりも激しくぶつかりあった戦友、互いに魂の奥深いところでつながっていた。彼女たちの間に一体何があったのか。恋を知り、世界を知り、移ろいゆく時代のなかで、彼女たちは何を選び取り、何を捨てたのか。小説に描かれた2人の物語に秘められた驚きの真実が、次第に明かされていく。
プロデューサーを務めたのは、「ラヴソング」の名匠ピーター・チャン。ツァン監督の繊細な演出手腕は、同作でも発揮されており、香港のアカデミー賞にあたる香港電影金像奨では12部門にノミネートし、作曲賞を受賞。同じく中華圏を代表する映画賞・金馬奨では、アンシェンを演じたチョウ・ドンユィ、チーユエを演じたマー・スーチュンの2人が主演女優賞を獲得するという快挙をもたらした。
「ソウルメイト 七月(チーユエ)と安生(アンシェン)」は、6月25日から東京・新宿武蔵野館ほか順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和