米映画興行が復活「クワイエット・プレイス」続編&「クルエラ」が大ヒット
2021年6月1日 20:00

「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」と「クルエラ」が5月28日(現地時間)に北米で封切られ、好調な成績を収めている。
「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」の公開当日の興収は1930万ドルで、5月31日の戦没将兵追悼記念日(メモリアルデー)を含む計4日間で、5740万ドルに到達する見込みだ。
また、同日に封切られた「クルエラ」の公開当日の興収は、前日の先行公開を含めて770万ドル。4日間で2730万ドルになるとみられている。「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」と比較すると見劣りはするが、こちらは劇場と同日にディズニーの動画配信サービスDisney+で、プレミアムアクセスと呼ばれる追加料金つきで提供されている。
5月28~30日の3日間の北米総興収は1億ドルに到達する見込みで、これは2020年3月6~8日の3日間以来の好成績だ。なお、アメリカでは20年3月中旬から新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、劇場が閉鎖されている。
例年、メモリアルデーの週末は米興行界にとってかき入れどきで、19年の北米総興収は2億3200万ドルに到達している。しかし、アメリカとカナダの劇場はいまだ全体の72%しか営業を再開しておらず、さらに多くの劇場で人数制限が設けられているなかではかなりの健闘といえる。米興行界は着実に復活しつつあるようだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー