「劇場編集版 かくしごと」姫の母が登場する本予告映像と久米田康治描き下ろしポスタービジュアル完成
2021年5月24日 23:00

漫画家・久米田康治氏の画業30周年を記念して上映される「劇場編集版 かくしごと ひめごとはなんですか」の本予告映像とポスタービジュアルが公開された。
原作漫画は「月刊少年マガジン」(講談社刊)で2016~20年に連載。ちょっと下品な作品を連載している漫画家の後藤可久士(ごとうかくし/CV:神谷浩史)が、娘の姫(高橋李依)に嫌われたくないあまり、職業を隠そうとして大暴走するホームコメディ。劇場編集版では、20年4~6月に放送されたテレビアニメ版をベースに新規カットを追加し、テレビシリーズで語られなかった“もうひとつのラスト”を描く。
本予告では、姫を溺愛する可久士の奮闘ぶりや、成長した姫がある理由のために奔走するシーンなどが収録されており、テレビシリーズでは描かれなかった姫の母も登場する。
本予告に使用されている劇場編集版の主題歌は、テレビシリーズと同じく「flumpool」が歌う「ちいさな日々」。エンディングテーマも、テレビシリーズから引き続き大滝詠一の「君は天然色」に決まった。
ポスタービジュアルでは、可久士とセーラー服姿の姫が海岸沿いの道を歩く姿が、原作者である久米田氏により描き下ろされている。各上映劇場では、同ビジュアルを使用した特製クリアファイルが付属する前売りムビチケカードを販売中。価格は1500円。
また、各上映劇場で劇場編集版のブルーレイを限定販売することも決定した。価格は9900円。
「劇場編集版 かくしごと ひめごとはなんですか」は7月9日全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ