「アニメージュとジブリ展」音声ガイダンスはナウシカ役の島本須美
2021年4月19日 20:00

東京・松屋銀座で開催中の展覧会「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」の音声ガイドのナビゲーターを、「風の谷のナウシカ」でナウシカ役を務めた島本須美が担当することが分かった。音声ガイドでは展示の見どころのほか、島本が演じるナウシカや「ルパン三世 カリオストロの城」(宮崎駿監督)クラリスの名ゼリフも収録される。貸出価格は未定。
また、「ナウシカ」に登場する「風使いの腐海装束」(等身大)が展示されることも決定した。「シン・ゴジラ」などで知られる造形師の竹谷隆之が監修・制作を手がけたもので、装束のほか、長銃や蟲笛、瘴気のマスクなども展示される。

松屋銀座8階レストランシティ内「MGカフェ」では、展覧会とコラボしたフードメニュー「風の谷のモンブラン」「飛行石のブルーレモネード」など全6種も販売される。
同展では、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが「アニメージュ」の編集者として活躍していた1970~80年代に焦点をあて、日本初の商業アニメ専門誌「アニメージュ」の功績、鈴木氏のプロデュース術や仕事術を紹介する。「風の谷のナウシカ」のセル画など約200点以上が展示される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー