佐藤健、「るろ剣」IMAX上映に大興奮!「今後はIMAX一択」
2021年4月8日 21:30

人気アクションシリーズの最新作「るろうに剣心 最終章 The Final」のIMAXならびに4DX・MX4Dでの公開記念イベントが4月8日、東京・池袋のグランドシネマサンシャインで行われ、主人公・緋村剣心を演じる佐藤健をはじめ、武井咲(神谷薫役)、新田真剣佑(雪代縁役)、大友啓史監督が出席した。
実写版「るろうに剣心」がIMAX上映されるのは、シリーズ初の試み。この日、佐藤はIMAX上映を初鑑賞したといい、「本編を見るのは3~4回目ですが、今日が一番グッときました。感動しましたし、今後(の映画鑑賞)はIMAX一択だな」と大興奮。劇場には心血を注ぎ“共闘”した現場スタッフたちも駆けつけ、「ともに戦った皆さまと一緒に見ることができて、感慨深いものがあります。この作品との出合いは、僕の財産だと思いますし、改めて感謝の気持ちを伝えたい」と客席に拍手を送った。
また、大画面ならではの楽しみとして「今日は、真剣のまつ毛ばかり見ていた。まつ毛、2メートルくらいあって、長いなって(笑)」と感心しきり。アクションや美術のディテールについても「この大きさだと、我々が細かいところまでこだわった部分が、情報として映像から漏れ落ちていないので喜びを感じた」と笑みを浮かべ、「語弊があるかもしれませんが、もう今後は現場でラクできないと。『映んないからいいや』は通用しない」。この発言に、大友監督も「大画面だからこそ、“やっていない”ことがバレちゃう。芝居も含めて恐ろしいけど、日本映画のレベルを上げる機会になれば」と反応していた。
第1作「るろうに剣心」の撮影が開始された2011年から、今年で10年。公開延期を乗り越え、映画の全国公開が迫るなか、佐藤は「スタッフの皆さまへの感謝とともに、10年分の思いが胸に迫ってきた」としみじみ。「このシリーズに出合わなければ、間違いなく今の自分はいない。自分を信じ、力を引き出してくれた大友監督にも感謝しております」と挨拶し、「日本が世界に誇れる映画を皆さまと作れたことを誇りに思います。今回は集大成。最高の環境(IMAX)で楽しんでいただければ」とアピールしていた。
原作とアニメにおける「人誅編」と「追憶編」をもとにした物語を紡ぐシリーズの“最終章”。「るろうに剣心 最終章 The Final」(4月23日公開)では中国大陸の裏社会を牛耳る謎の武器商人・縁との死闘を描き、剣心の“十字傷”の秘密を明かす「るろうに剣心 最終章 The Beginning」(6月4日公開)へと続いていく。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ