“良妻”から自立した自由な女へ! ジュリエット・ビノシュ主演「5月の花嫁学校」予告編
2021年3月31日 12:00

ジュリエット・ビノシュ主演、「ルージュの手紙」のマルタン・プロボ監督によるコメディ「5月の花嫁学校」予告編が公開された。
1967年、フランスのアルザス地方にある花嫁学校、ヴァン・デル・ベック家政学校には今年も18人の少女たちが入学してきた。経営者である夫の突然の死をきっかけに、校長のポーレットは学校が破産寸前であることを知る。ポートレットが、なんとか窮地から抜け出そうと奔走する中、パリで5月革命が勃発する。抗議運動がフランス全土に広がってゆくのを目の当たりにしたポーレットや生徒たちは、これまでの自分たちの考えに疑問を抱き始め、ある行動に出ることを決意する。ビノシュがポーレット役を演じるほか、「セラフィーヌの庭」のヨランド・モロー、「カミーユ、恋はふたたび」のノエミ・ルボフスキーらが顔をそろえる。
予告編では、「良き妻」になるための学校で、掃除や料理、裁縫を学ぶ少女たちが厳しく指導される様子が映し出される。しかし、パリで勃発した“5月革命”は、少女たちだけでなく、先生たちの心にも徐々に影響を与え「良妻の時代は終わった」「これは革命だ」と女性が自由に生きる権利を一緒になり求めて旅立つ。ミュージカル調のダンスと歌で自由を謳歌するラスト、女性がズボンを履くことが「はしたない」と思われていた時代に、勇気を出して着用するビノシュの表情も見どころだ。
5月28日からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国で公開。
(C)2020 - LES FILMS DU KIOSQUE - FRANCE 3 CINEMA - ORANGE STUDIO - UMEDIA
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ