映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ヤクザと家族」綾野剛らの後押しでタイトル決定 監督が明かす秘話

2021年3月15日 18:00

リンクをコピーしました。
(左から)河村光庸氏、藤井道人監督
(左から)河村光庸氏、藤井道人監督
(C)2021『ヤクザと家族 The Family』製作委員会

新聞記者」の製作陣と藤井道人監督が再タッグを組んだ「ヤクザと家族 The Family」(公開中)のスペシャルトークショーが3月13日、都内で行われ、藤井監督とエグゼクティブプロデューサーの河村光庸氏が登壇。主演の綾野剛もサプライズでリモート出演し、撮影裏話を語った。

変わりゆく時代の中で、様々な問題をはらんだ「ヤクザ」というテーマを、1999年、2005年、2019年の変わりゆく3つの時代で描き、ヤクザとしての道を選び生きた男・山本(綾野)と彼を取り巻く人々を家族の視点で描く。

製作スタッフのみの登壇にも関わらず、チケットは発売数時間で完売となった。Twitterで募集した質問のなかから「タイトルはすぐに決まりましたか?」という問いに、藤井監督は「河村プロデューサーから『ヤクザと家族』ってどうだって聞かれまして、『新聞記者』の時もそうだったんですが、最初はダサっと思いました、そんな直球ですかと(笑)。一度タイトルは検討したらどうかという話もあったんです。でも、河村さんが『ヤクザと家族』というタイトルを大事にされていたということと、主演の綾野さん、そして舘(ひろし)さんがすごくいいタイトルなんじゃないかって後押しして下さって、このタイトルでいこうと決まりました」と回答。

画像3

河村氏も「最初大変反対されまして、孤立無援でした。“ヤクザ”という言葉を使うと一般の人が引いてしまうと言われましたが、私は絶対に引きませんでした。“ヤクザ”という言葉が一番この映画が何なんだということをはっきり現すんじゃないかと確信をもっていました。孤立無援だった時に、まず監督が賛成してくれて、そして『このタイトルで行きましょうよ』と絶大な支持をしてくれたのが綾野くんで、そして舘さんも賛同してくださった」と振り返った。

ワンカット撮りのような車の襲撃シーンについて、藤井監督は「1日かけて1カットに見えるように撮影しました。このシーンの撮影の時に剛さんすごいなって思ったことが、襲撃の後、大原(二ノ宮隆太郎)を見つけて泣くシーンで、ちょっと画的にもう一回撮りたいな思った時でも、『いいよ』とさらっと言ってくださって。結構すごく大事なシーンにも関わらず、大事なお芝居を気持ちをぶらさずに付き合ってくださった」と感謝した。

主演の綾野剛もリモートで登場
主演の綾野剛もリモートで登場
(C)2021『ヤクザと家族 The Family』製作委員会

途中から、自らイベント参加を熱望した綾野もリモートで登場し、藤井監督に「なんかごめんね。『剛さんリモートしてくれるんですよね?』って言ってくれたのに、サプライズって聞いたから、『やらないよ今日。恋ぷに(恋はDeepに)の撮影だから』って言って嘘ついちゃった。ごめんね」と謝り、仲の良さが伝わる一幕も。綾野は「このチームが作っているものって、映画正義を使って社会を正そう、メスを入れようというようなものではない。この作品ではヤクザの世界にも家族があるんだという事実を伝えているんです。ある世界しか見えない人たちに対して、その世界が見えていることは間違っていないと寄り添う作品だと思っています。だから、そういう風に受け取っていただけると幸いです」と作品に込めた思いを伝えていた。

フォトギャラリー

綾野剛 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング