「女とは?」の問いから出現する脳内ラジオ! 長久允×宮沢りえ、メイリン、太田莉菜らで描くミュージカルドラマ誕生
2021年2月15日 07:00

「そうして私たちはプールに金魚を、」「ウィーアーリトルゾンビーズ」の長久允監督による新感覚ミュージカルドラマ「FM999 999WOMEN'S SONGS」が、3月26日からWOWOWオンデマンドで配信、3月29日からWOWOWプライムで放送することが決定した。
「そうして私たちはプールに金魚を、」が第33回サンダンス映画祭ショートフィルム部門のグランプリに輝き、長編デビュー作「ウィーアーリトルゾンビーズ」で国内外の映画祭を席巻した長久監督。本作では、脚本、総監督、全楽曲の作詞も担当。連続ドラマを手掛けるのは初の試みで、女性をテーマにした完全オリジナル作品に挑戦する。

16歳の誕生日を迎えたばかりの主人公の高校生・清美が「女とは?」とふと呟くと、突如として脳内ラジオ「FM999」がスタート。DJが「清美の悩みに応じた曲をオンエアする」と告げるやいなや、3人の女が登場し代わる代わる“女のうた”を披露していくというユニークな設定で物語は進んでいく。「女とは?」と呟くたび、ラジオは発動。清美の日常と並行して頭の中では“女のうた”を聴きながらめぐる奇妙な冒険がはじまる。

主人公の高校生・小池清美を演じるのは「そうして私たちはプールに金魚を、」で映画初主演を飾り、長久監督とは3度目のタッグとなる湯川ひな。また、早くに妻を病気で失い男手一人で清美を育てる父親の小池徹役を岡部たかし、清美が恋する同じ高校の先輩・新海役を倉悠貴、「FM999」のDJ役(声の出演)は、人気アニメ「ちびまる子ちゃん」のまる子役などで知られるTARAKOが担当している。
あわせて、第4話までの「ミュージカルパート」ゲストキャスト陣も解禁。1話につき3人の女が「FM999」に登場し“女のうた”を披露していくが、その歌い手として、宮沢りえ、メイリン、太田莉菜、八代亜紀、モトーラ世理奈、後藤まりこ、ともさかりえ、アオイヤマダ、三浦透子、ゆりやんレトリィバァらが出演していることがわかった。
WOWOWオリジナルドラマ「FM999 999WOMEN'S SONGS」は、3月26日からWOWOWオンデマンドで配信、3月29日からWOWOWプライムで放送。全10話。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI