「女とは?」の問いから出現する脳内ラジオ! 長久允×宮沢りえ、メイリン、太田莉菜らで描くミュージカルドラマ誕生
2021年2月15日 07:00

「そうして私たちはプールに金魚を、」「ウィーアーリトルゾンビーズ」の長久允監督による新感覚ミュージカルドラマ「FM999 999WOMEN'S SONGS」が、3月26日からWOWOWオンデマンドで配信、3月29日からWOWOWプライムで放送することが決定した。
「そうして私たちはプールに金魚を、」が第33回サンダンス映画祭ショートフィルム部門のグランプリに輝き、長編デビュー作「ウィーアーリトルゾンビーズ」で国内外の映画祭を席巻した長久監督。本作では、脚本、総監督、全楽曲の作詞も担当。連続ドラマを手掛けるのは初の試みで、女性をテーマにした完全オリジナル作品に挑戦する。

16歳の誕生日を迎えたばかりの主人公の高校生・清美が「女とは?」とふと呟くと、突如として脳内ラジオ「FM999」がスタート。DJが「清美の悩みに応じた曲をオンエアする」と告げるやいなや、3人の女が登場し代わる代わる“女のうた”を披露していくというユニークな設定で物語は進んでいく。「女とは?」と呟くたび、ラジオは発動。清美の日常と並行して頭の中では“女のうた”を聴きながらめぐる奇妙な冒険がはじまる。

主人公の高校生・小池清美を演じるのは「そうして私たちはプールに金魚を、」で映画初主演を飾り、長久監督とは3度目のタッグとなる湯川ひな。また、早くに妻を病気で失い男手一人で清美を育てる父親の小池徹役を岡部たかし、清美が恋する同じ高校の先輩・新海役を倉悠貴、「FM999」のDJ役(声の出演)は、人気アニメ「ちびまる子ちゃん」のまる子役などで知られるTARAKOが担当している。
あわせて、第4話までの「ミュージカルパート」ゲストキャスト陣も解禁。1話につき3人の女が「FM999」に登場し“女のうた”を披露していくが、その歌い手として、宮沢りえ、メイリン、太田莉菜、八代亜紀、モトーラ世理奈、後藤まりこ、ともさかりえ、アオイヤマダ、三浦透子、ゆりやんレトリィバァらが出演していることがわかった。
WOWOWオリジナルドラマ「FM999 999WOMEN'S SONGS」は、3月26日からWOWOWオンデマンドで配信、3月29日からWOWOWプライムで放送。全10話。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー