東映の岡田裕介会長が死去 71歳
2020年11月20日 16:36

東映の岡田裕介会長が11月18日、死去した。71歳だった。
京都府出身の岡田会長は、1970年公開の「赤頭巾ちゃん気をつけて」に俳優として映画デビュー。その後も「初めての旅」「にっぽん三銃士 おさらば東京の巻」「にっぽん三銃士 博多帯しめ一本どっこの巻」などに出演。岡本喜八監督「吶喊」ではプロデューサー業を兼任し、88年に東映へ入社。90年には東映東京撮影所長を務め、02年に東映社長に就任。14年には、東映グループ会長となった。
主なプロデュース作品は、「動乱」(森谷司郎監督)、「天国の駅」(出目昌伸監督)、「きけ、わだつみの声(1995)」(出目昌伸監督)、「千年の恋 ひかる源氏物語」(堀川とんこう監督)、「北の零年」(行定勲監督)など。日本映画製作者連盟会長、「映画館に行こう!」実行委員会顧問なども務めていた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント