映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「Dr.STONE」第2期の主題歌アーティスト発表 OPをフジファブリック、EDをはてなが担当

2020年11月19日 06:00

リンクをコピーしました。
主題歌アーティストが決定
主題歌アーティストが決定
(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

2021年1月から放送を開始する「Dr.STONE」第2期のオープニング主題歌を人気ロックバンド「フジファブリック」、エンディング主題歌を正体不明のアーティスト、はてなが歌うことが決まった。

「Dr.STONE」は「次にくるマンガ大賞2018」(コミックス部門2位)や「小学館漫画賞」(少年向け部門)を受賞した、稲垣理一郎氏とBoichi氏によるSF冒険漫画のアニメ化。謎の現象によって全人類が石化してから数千年後、“ストーンワールド(石の世界)”で目覚めた超人的な頭脳を持つ少年・石神千空(CV:小林裕介)が、体力自慢の幼なじみ大木大樹(古川慎)ら仲間たちとともに、滅んでしまった文明を再興すべく科学の力を駆使して奮闘する姿を描く。第1期は19年7~12月に放送され、第2期では、千空らの導きにより人類の科学史200万年を一気に駆け上がる“科学王国”が、人類浄化を掲げ科学の発展を阻止しようと目論む、獅子王司(中村悠一)率いる“司帝国”と激突する本土決戦“STONE WARS”が描かれる。

オープニング主題歌「楽園」を歌う「フジファブリック」の金澤ダイスケは「『楽園』という曲は、ひとつひとつの選択によって大きく人生や世界が変わる、それは千空と司の想いと同じように、お互いの”楽園”を求めるなかで、すれ違い、葛藤しながらも前に進んでいく、そんなことを歌った曲です。“ストーンワールド”の新しい幕開けが楽しみで仕方ありません」と楽曲を紹介。また、エンディング主題歌となる「声?」について、同楽曲を歌うはてなは「『声?』は、物事に対する冷静でクールな一面と、好奇心と世界を救わんとする情熱的な面の両方の魅力をもつ千空をイメージした曲になりますので、アニメと一緒に楽しんでいただけたらうれしいです」と話している。

小林裕介 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る