「スター・ウォーズ」×LEGO! 歴代キャラクターが時空を超えて繰り広げる冒険物語、「Disney+」で11月17日配信
2020年11月11日 15:00

SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」シリーズを遊び心たっぷりに描いた、オリジナルアニメーション作品「LEGO スター・ウォーズ ホリデー・スペシャル」が、11月17日の午前0時から、ディズニーの公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」で独占配信されることがわかった。あわせて、日本語版予告編(https://youtu.be/h4Q_4-2TEV8)とキービジュアルもお披露目された。
「スター・ウォーズ ホリデー・スペシャル」とは、1978年にアメリカでテレビ放送され、11月17日のライフ・デイ(生命の日、銀河系で最も陽気でマジカルな祝日のこと)を祝うチューバッカを中心に、ハン・ソロやルーク、レイア姫などのキャラクターが登場した伝説的な作品。同作が約42年振りに、ルーカスフィルムとレゴのコラボレーションにより生まれ変わる。
舞台は、“スカイウォーカー・サーガ”の完結編となったシリーズ9作目「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」の直後。ヨーダによる「はるかかなたの銀河系で……」というおなじみの言葉で始まる予告編では、レイやチューバッカ、ポー・ダメロン、ランド・カルリジアンたちが、ライフ・デイを楽しく祝う様子が描かれる。お祝いの準備に忙しい友人たちの元を離れたレイは、ドロイドのBB-8とともに訪れたジェダイ寺院で、時空を超えられる“鍵”を発見。シリーズ史上、最も奇想天外な冒険へと繰り出すことになる。
映像には、レイのマスターであるルークの若き姿、彼のマスターであるヨーダ、ダース・ベイダーらが登場。さらに、実写ドラマシリーズ「マンダロリアン」のマンダロリアンとザ・チャイルドの姿も。さらには鍵を使い、未来を変えようと画策するパルパティーンも参戦し、歴代キャラクターが集結した豪華なバトルの始まりを予感させる。映画では実現しなかったキャラクターの共演やコミカルなオマージュがちりばめられ、家族や仲間との絆が描かれる、クリスマスシーズンにぴったりの物語となっている。
ビリー・ディー・ウィリアムズがランド・カルリジアン、アンソニー・ダニエルズがC-3POの声を務めている。「LEGO スター・ウォーズ ホリデー・スペシャル」は、11月17日の午前0時から「Disney+」で独占配信。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
大好きな映画を、まさかの方法でとことん応援できる!! 革命的すぎてヤバい。
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和