映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

柳楽優弥、北斎が「鬼滅の刃」に与えた影響に驚き 田中泯は「北斎に喜んでほしい」と願いこめる

2020年11月9日 18:20

リンクをコピーしました。
北斎を演じ、橋本一監督から「目の素晴らしさ」を絶賛された柳楽優弥&田中泯
北斎を演じ、橋本一監督から「目の素晴らしさ」を絶賛された柳楽優弥&田中泯

第33回東京国際映画祭のクロージング作品「HOKUSAI」が11月9日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでワールドプレミア上映され、葛飾北斎を2人1役で演じた柳楽優弥田中泯、メガホンをとった橋本一監督、企画と脚本を手掛けた河原れんが舞台挨拶に登壇。あわせて、公開日が2021年5月に決定したことも発表された。

世界的アーティスト・北斎の謎に包まれた生涯に迫る本作。町人文化が華やぐ江戸の町で、貧乏絵師・勝川春朗(後の北斎)は師匠から破門され、食べることもままならない日々を送っていた。ある日、北斎は喜多川歌麿(玉木宏)や東洲斎写楽(浦上晟周)を世に出した稀代の版元・蔦屋重三郎(阿部寛)と出会う。重三郎の後押しで北斎は才能を開花させ、一躍人気絵師へと変ぼう。しかし、奇想天外な世界観で江戸を席巻した北斎の活躍は、幕府の思わぬ反感を招いてしまう。

青年期の情報が少ない北斎に息吹を吹き込んだ柳楽は、「橋本監督と、僕たちの北斎像を毎日毎日作り上げていきました。見応えのある良い作品になっていると思います」と自信をのぞかせる。「北斎に触れることの多い人生だった」という田中は、「世界中に知られている北斎ですが、この映画によって、北斎が絵を描いた理由が少し伝わるんじゃないかと思います。ひょっとしたら、北斎が1番待っていたタイミングなんじゃないかなと思っています。北斎が1番喜んでくれたら、皆嬉しいですよね?」と問いかけ、柳楽も笑顔で「はい!」と答えていた。

そして田中は、「ものすごく大きい時間的な開きがあるにも関わらず、世界中で北斎の絵を見た時に、絵そのものが向かってくるというのは、本当に羨ましいですよね。言葉がなくなるからすごい」と、北斎の絵が持つパワーにも言及。内面についても、「北斎は『こんな世の中おかしい、もっと良い世の中はないのかな』と、口癖のように言う人だった。僕も同調して、震えるようにその言葉をしゃべったんです。そのことが、とっても嬉しかった。僕も子どもの頃から『何で大人はああなんだろう』と思っていたし、今この歳になっても、『大人のせいかな』と思ってしまうことがしばしばあります。北斎と似ているかもしれないですね、かっこいいなあ(笑)」と語り、笑みを浮かべていた。

さらに、MCを務めた奥浜レイラから「『鬼滅の刃』の主人公・炭治郎が使う“水の呼吸”が、北斎の波をイメージして作られたとも言われていますが……?」というトリビアが飛び出す。柳楽は「(北斎の波は)『鬼滅』にまで響いているんですね、良いこと聞いたな」と驚き、「ここまで波に感動する理由を、撮影の中で絶対に見つけたいなというテーマがありました。北斎は人生を諦めるくらいの覚悟で、(波を見に)いったんじゃないかと。話したら、橋本監督も『それでいきましょう』と言ってくれて。それぐらい情熱をこめて、覚悟を決めて絵と向き合っていたんだなと思います」と胸中を吐露した。

柳楽と田中が体現した“ダブル北斎”について、橋本監督は「おふたりの、目の素晴らしさ。何度もカメラ越しに見ながら、泯さんと柳楽くんを抱きしめたくなりました(笑)」と絶賛。河原も、「今おふたりの言葉を聞いていて、北斎と通じる、“美しい不器用さ”があるなと思いました。北斎も愚直に自分の作品を世に出して、何かを伝えようとしていたんじゃないかと感じました」と思いを馳せた。

フォトギャラリー

柳楽優弥 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング