映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

松田龍平、山田孝之の演出手法は「ニヤニヤしてるだけ」 監督3人体制で成立した「ゾッキ」の舞台裏

2020年11月8日 20:17

リンクをコピーしました。
豪華な面々が結集
豪華な面々が結集

竹中直人山田孝之齊藤工が監督を務める映画「ゾッキ」が11月8日、第33回東京国際映画祭の「TOKYOプレミア2020」部門で上映された。上映後のQ&Aには、竹中監督、山田監督、齊藤監督をはじめ、キャストの松井玲奈森優作松田龍平、原作者の大橋裕之氏、脚本の倉持裕が出席し、ロケ地となった蒲郡市の鈴木寿明市長も駆けつけていた。

大橋氏の初期傑作集「ゾッキA」「ゾッキB」を映画化。大橋氏の生まれ故郷・愛知県蒲郡市での全編オールロケを敢行している。それぞれの巻に収録された多数の短編エピソードを織り交ぜて脚本を構成した倉持は「繋がりを持たせていく作業は難しかったですが、スリリングでした。ある作品のセリフが別作品のテーマになったり、ある作品が隣り合う作品の批評になる。『秘密』というパートも、通底したテーマになったんです」と明かしていた。

画像2

松井は、竹中監督のパートに“幽霊”として出演。特殊メイクで作り上げた異形の役どころについては「漫画を見た時は『これか』と思いまして。指名していただいたのであればやりたいと思いました。今まで色々なお化けをやってきましたけど、スキンヘッドで白塗りは初体験。何事も挑戦だなと思って楽しくやらせていただきました」と語る。竹中監督にとっては「松井さんはとてもお美しいんですが、どこか不思議な匂いを感じたんです。その空気は松井さんしか出せない」とベストな配役だったようだ。

画像3

「来年以降に公開されますが、公開して終わりではない。この映画が“ウィズコロナ”“アフターコロナ”の世界でどういう存在になるのかという点に注目していただきたい」と話した齊藤。キャストの森に関しては「大橋先生のイズムを持っているような方。カメラの前に立つと『ゾッキ』の世界が成立する稀有な役者さん」と説明。「以前からファンだったんです。表現の仕事をしていると、どこか誇張した、背伸びした道筋になりがち。森さんはそうではなくて、地に足がついていて、そこに日常を生み出せるんです」と激賞し、同じくタッグを組んだ九条ジョー(コウテイ)の名をあげ「2人の化学反応がどうなるかという怖さはあった。でも、その怖さこそ『ゾッキ』の世界。誇らしいキャスティングでした」と思いの丈を述べていた。

画像4

松田は、同い年であり、監督初挑戦となった山田との日々を楽しんだようだ。「山田君は現場で終始ニヤニヤしている。その顔を見るだけで楽しくなっちゃう」(松田)という言葉を受けると、山田監督は「長編初監督なので、モニターに松田龍平が映っているだけで嬉しくて。ずっと見ていたいなと思っていた」と告白。監督としての姿勢は「基本的には“松田龍平を撮る”というもの。それ以外の方々は、初監督ということで絶対になめてくると思っていた。皆さん『初めてなんだろ? やってやるよ』という感じで現場に来る。まずは第一印象が大事なので、マウントをとらなければと。全員恐怖で潰してやろうとしました。だから『やれよ? このやろう!』と。それ以外は何も言っていないです」と発言し、場内の笑いを誘っていた。

画像5

“監督3人体制”を問われた竹中監督は「それぞれが撮りたいポジションというのは決めていました。脚本が良い具合にまとまっていた。撮影は同じ方がやっていましたし、スケジュールも助監督の方がしっかり調整してくれました。全てが上手くいった最高の現場」と述懐。すると、松田は「ひとつのシーンで3人がそろう事はなかったんですけど、山田君と竹中さん、山田君と齊藤君という絡み方があった。それぞれの役者に演出をつけていた。ボクシングのセコンドみたいに、竹中さんが演出を伝えると、次のシーンで芝居が変わってくる。山田君に『作戦くれよ』と思っていたんですけど、相変わらずニヤニヤしてるだけ(笑)。自分のパート以外には演出をつけない。これは初めての経験だったので、すごく面白かったです」と振り返っていた。

第33回東京国際映画祭は、11月9日まで開催。「ゾッキ」は、2021年春に全国公開。

松田龍平 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!

提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月30日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る