「シン・ウルトラマン」は2021年初夏公開! スペシウム光線ポーズ初披露
2020年11月3日 15:40
庵野氏と樋口監督、准監督を務める尾上克郎は11月3日、福島・須賀川に開館した「須賀川特撮アーカイブセンター」の開館式に出席。須賀川は、「特撮の神様」とも称される円谷英二氏の出身地。同センターは、円谷氏が礎を築いた特殊撮影技術、制作された作品などに関連する貴重な資料を収集、保存、修復することなどを目的に開館にいたった。

この日は、「シン・ウルトラマン」のスタチュー(立像)が初お披露目された。鋭意製作中の「シン・ウルトラマン」だが、同センターの開館に間に合わせるべく、庵野氏、樋口監督たっての要望で高さ約2メートル(本編に登場するウルトラマンの1/33スケール)のスタチューを急ピッチで制作。スペシウム光線発射のポーズをとったデザインを完成させた。

庵野氏は、「この須賀川特撮アーカイブセンターの顔として、お出迎えに相応しいものになったと思います」と出来栄えに手ごたえをうかがわせる。一方の樋口監督も「「細部にこだわって作っているので、よく見てもらいたい。特に耳に注目してください!」と嬉しそうに語った。なお、このスタチューは21年春ごろまで同センターで展示予定だという。

昨年12月14日、円谷プロダクションが開催する「TSUBURAYA CONVENTION 2019」のオープニングセレモニーで、ウルトラマンのデザインが公開されて以来の新情報。第40回日本アカデミー賞で最優秀作品賞ほか主要7部門を「シン・ゴジラ」で制覇した庵野氏、樋口監督が「ウルトラマン」の企画発想、原点に立ちかえりながら、“未だ誰も見たことのないウルトラマン”が存在する世界の体験を構築する。主人公の“ウルトラマンになる男”を斎藤工が演じるほか、長澤まさみ、西島秀俊らが出演する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー