高畑充希×タナダユキ! 南相馬の映画館・朝日座を舞台にした「浜の朝日の嘘つきどもと」21年公開
2020年10月30日 20:00

高畑充希とタナダユキ監督(「百万円と苦虫女」「ロマンスドール」)がタッグを組んだ映画「浜の朝日の嘘つきどもと」が、2021年に公開されることが決定。大久保佳代子、柳家喬太郎も出演し、震災後の福島・南相馬に実在する映画館を舞台に、20代女性が東奔西走し、映画館の存続を守ろうとする物語が描かれる。
2021年3月、東日本大震災、福島の原発事故が起き、ちょうど10年という節目を迎える。震災・原発事故に続き、コロナ禍の影響で風前の灯となった映画館を“映画へのかけがえのない思いを抱きながら守ろうとする話”を通じて、エンタメ文化へのエールともなる作品が製作されうことになった。
舞台となる映画館「朝日座」は、福島県南相馬市に実在。1923年7月2日に芝居小屋・常設活動・写真小屋「旭座」として開館。開館時には坂東勝三郎、中村翫十郎の一座により「旭座舞台開き」が行われ、地方回りの芝居も上演されるなか、無声映画も数多く上映された。大衆文化の殿堂として賑わいを見せ、さまざまな災禍を免れ、戦後、映画全盛の時代となった52年には「朝日座」へ改名。長年、街の人々の暮らしに寄り添い、数多くの思い出を育んでいる。
実在する映画館を舞台に、オリジナル脚本を執筆したタナダ監督。「映画には、人の人生が様々に映し出されますが、客席からその映画を観る人たちにも当然、それぞれに人生の模様があります。自分の力ではどうにもならないことが起こり、それに翻弄されても、私たちは生きなければならないのでしょう」と話す。そして「何があっても前を向かなければいけないというのなら、せめてほんの少しだけの優しさのある映画が作れないものだろうか。そう思ってこの映画を作りました。映画の灯が消えないこと、そして自分を育ててくれた小さな映画館たちがなくならないことを願って止みません」と語っている。
高畑は、経営が傾いている映画館「朝日座」を立て直そうとする茂木莉子役として登場。大久保は、莉子の高校時代の恩師・田中茉莉子、喬太郎は朝日座の支配人・森田保造役に挑む。高畑は「大好きなタナダさんの作品に参加出来て、大変幸せな時間でした。明るくポップではありながら、タナダさんの伝えたいメッセージがぎゅっと詰まった絶妙なバランス感覚の台本の中の世界にお邪魔できて、毎日ストレスなく、心地よい時間が流れていたように思います」と振り返りつつ、「これがコロナ自粛明け、私にとって一つ目のお仕事だったこともあり、撮影現場の福島では本当に色々なことに思いを巡らせていました」と打ち明ける。
高畑「今となりにいる人、今近くにあるものは全て当たり前ではないんだな、という事を脳みそではなく皮膚で直接感じるような、そんな時間でした。舞台となった朝日座、という映画館もノスタルジックな空気感がそこかしこに漂っていて、現代を少し俯瞰で見ているような、カッコよさがありました。震災から10年ということや、コロナも踏まえたストーリーではありますが、どのキャラクターも愛おしく、観ていて明るく前向きな気持ちになれる作品になっていますので、ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです」
なお、ドラマ「浜の朝日の嘘つきどもと」が福島中央テレビ開局50周年記念作品として、本日放送された。映画と同じく、監督・脚本はタナダが務め、竹原ピストルと高畑が主演。同ドラマは映画の物語の続きが描かれており、今後、配信などで放送を予定している。
「浜の朝日の嘘つきどもと」の撮影は、7月中旬から約1カ月行われ、現在、公開に向け編集作業を進行中。2021年に全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI