映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「ヤング・ゼネレーション」評論】異色の自転車レースを描き、青春ドラマとしても歴史に残る傑作

2020年10月19日 20:30

リンクをコピーしました。
2006年アメリカ映画協会が選出した「この100年で最も感動する映画ベスト100」の8位にランクイン
2006年アメリカ映画協会が選出した「この100年で最も感動する映画ベスト100」の8位にランクイン

新型コロナウイルスの影響により、多くの新作映画が公開延期となり、映画ファンの鑑賞機会は減るばかりです。映画.comでは、「映画.comオールタイム・ベスト」(https://eiga.com/alltime-best/)に選ばれた、ネットですぐ見られる作品の評論をお届けいたします。今回は「ヤング・ゼネレーション」です。

2006年アメリカ映画協会が選出した「この100年で最も感動する映画ベスト100」の8位にランクイン、オスカーに輝く青春映画の最高峰の1本である。実在の名門校インディアナ大学を擁する学園都市ブルーミントンを舞台に、地元の落ちこぼれ4人組が過酷な自転車レースに挑戦、逞しく成長していくまでを描く。

主人公のデイブは高校を卒業するも進路が決まらない。ニート手前でイタリア製ロードレーサーが今の拠り所。すね毛を剃り上げチューブラータイヤのMASIに乗り、フリーウェイでトラックに牽いてもらいながら、プロ並みの健脚でペダルを踏む。彼とその仲間は故郷で働くしかないというモラトリアムな問題に直面し、それぞれ鬱屈した日々。そんな思いから、自由に振舞うよそ者の大学生たちと小競り合いを繰り返し、結局は自転車レースで決着を付けることになる。

臨場感溢れるカーアクションで定評のイェーツ監督が自転車を描いたことも興味深いが、登場する実在のレース「Little 500」にも注目したい。1951年設立、毎年4月に行われるレースで、参加チームは30を超え数万人の観客が訪れる一大イベントだ(入場料の一部は奨学金に)。1チーム4人で400m未舗装トラックを200周走り順位を競うもので、使用バイクはダボ穴など一切ない700cフレームに太めの32mmタイヤ、フリーのシングルギアでコースターブレーキ搭載の超特別仕様。毎回主催者から貸与され、それをチームで共有。リレーのように走りながら乗り手が交代する。男女の部門に分かれ、落車やクラッシュも当たり前だ。

映画の公開を機に、劇中のデイブたちと同名の地元主体のチームCUTTERSが結成され、84年には初優勝を果たし現在も最多優勝を誇る。登場するキャンパスや競技場は全て本物、主人公も実際に活躍した名選手デイブ・ブレイズをモデルに、スティーブ・テシックが脚本を書き上げた。テシックはのちに、コロラドの自転車レースにかける兄弟を描いた脚本を書き上げ、「アメリカン・フライヤーズ」の題名でジョン・バダムが映画化している。(女優レイ・ドーン・チョンの後輪交換の手際がリアル)。

話は外れるが、自転車映画には他にケビン・ベーコンのメッセンジャーもの「クイックシルバー」、自作マシンでアワー・レコードに挑戦する英国選手の実話「トップ・ランナー」、オスカーに輝いたNetflixのドーピング・ドキュメンタリー「イカロス」など多々あるが、変わり種としてベルトラン・タベルニエの「レセ・パセ 自由への通行許可証」を挙げたい。ナチ占領下のパリ映画業界を舞台にした政治ドラマだが、主人公で元競輪選手の助監督ジャンが、妻子の疎開先までの400キロを愛車でロングライドする場面が素晴らしい。細身のフレームに古風なパーツ、こなれたポジションに加え、起伏豊かな道程や気候、走りながらの補給や着替え姿などが、ビゼーの「真珠採り」に乗せ詩情豊かに描かれ、グラン・ツール好きにはたまらない。演じるジャック・ガンブランは「グレート デイズ! 夢に挑んだ父と子」(監督はタベルニエの息子)でも再びサドルにまたがる姿を見せている。これらの作品、未見のローディにはぜひ見て頂きたい。

(本田敬)

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月23日更新

映画ニュースアクセスランキング