米ディズニー、劇場公開よりDisney+を優先か 動画配信サービス成長にあわせ組織再編
2020年10月15日 09:00

米ウォルト・ディズニー社が自社ストリーミングサービス「Disney+」の急成長を踏まえ、メディアおよびエンターテインメント事業の大規模な組織再編を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の収束が見えないなか、同社の運営体制を従来の劇場公開モデルからDisney+での配信を優先するモデルに移行しているようだ。
ディズニーは先日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で劇場公開を見送った実写版「ムーラン」に続き、ピクサー最新作「ソウルフル・ワールド」(ピート・ドクター監督)もDisney+で配信すると発表したばかりだ。
今後、劇場映画やDisney+などのストリーミングサービス向けの映画、ドラマ制作はスタジオ・コンテント(Studios Content)部門、ストリーミングサービスやテレビネットワーク向けの一般番組作りはジェネラル・エンターテイメント・コンテント(General Entertainment Content)部門、スポーツ番組はESPN & スポーツ・コンテント(ESPN and Sports Content)部門が担当する。3つの部門が生み出すコンテンツの配給・配信・販売は、新たに立ち上げられたメディア・アンド・エンターテインメント・ディストリビューション(Media and Entertainment Distribution)部門が一括して手がけることになる。
ウォルト・ディズニー社のボブ・チャペックCEOは、再編の理由について、「Disney+の驚異的な成功と、D2C(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)ビジネスを加速化させる我が社の計画にのっとり、成長戦略をより効果的にし、企業価値を高めるための戦略です」「コンテンツの製作と配信を別個に管理することで、消費者がもっとも欲しがるコンテンツをより効果的かつ機敏に製作し、消費者が望む方法で提供することが可能になります」と説明している。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー