「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作の4Kニューマスター、12月に劇場公開!三ツ矢雄二の日本語吹き替え版は初上映
2020年9月25日 12:00

[映画.com ニュース] SF映画の金字塔「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの公開35周年を記念して、4Kニューマスターの日本語吹き替え版と字幕版が、12月4日から新宿ピカデリーほかで順次公開されることがわかった。三ツ矢雄二(マーティ役)、穂積隆信(ドク役)が参加した日曜洋画劇場(テレビ朝日)の日本語吹き替え版が、劇場で初上映される。
スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の下、ロバート・ゼメキス監督がメガホンをとり大ヒットを記録したSFアドベンチャー。高校生のマーティ(マイケル・J・フォックス)と友人の科学者ドク(クリストファー・ロイド)が、タイムマシン・デロリアンに乗り時空を超えて冒険するさまを描いた。1985年に第1作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」、89年に第2作「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」、90年に第3作「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」が公開され、世界中で今もなお愛され続けている。

劇場初公開となる日本語吹き替え版は、三ツ矢と穂積に加え、佐々木優子(ジェニファー役)、高島雅羅(ロレイン役)、古川登志夫(ジョージ役)、玄田哲章(ビフ役)が参加したもの。テレビ放送用に作成されたモノラル音源が使用される。なお、「V8J絶叫上映企画チーム」が協力するイベント上映も企画されているという。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作の4Kニューマスター版は、12月4日から新宿ピカデリーほかで順次上映。詳細は、公式サイト(http://www.tc-ent.co.jp/sp/backtothe4Kfuture/)で確認できる。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ