映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「ブルーベルベット」評論】「デビッド・リンチ的なもの」を確立した怪作。良家の子女は閲覧注意

2020年9月15日 20:00

リンクをコピーしました。
実に分かりやすい「リンチ的な映画」
実に分かりやすい「リンチ的な映画」

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの影響により、多くの新作映画が公開延期となり、映画ファンの鑑賞機会は減るばかりです。映画.comでは、「映画.comオールタイム・ベスト」(https://eiga.com/alltime-best/)に選ばれた、ネットですぐ見られる作品の評論をお届けいたします。今回は「ブルーベルベット」です。

ブルーベルベット」が日本で公開されたのは1987年の5月、私が25歳の時でした。年下の女子が言い出しっぺで、友人3~4名で渋谷のシネマライズに見に行った記憶があります。

冒頭、主人公のジェフリー(カイル・マクラクラン)が草むらで人間の耳を拾うシーンが、この映画を貫く不穏なムードを提示します。「ヤバいヤバい。これは相当変な映画に当たったかも」私たち一行は皆そう思いました。

切られた耳は、誰のものなのか? 何故切られたのか? 好奇心から行動を起こしたジェフリーは、イザベラ・ロッセリーニ演じる歌手ドロシー、そしてその情夫フランク(デニス・ホッパー)との出会いを通じて、舞台となるアメリカの田舎町ランバートンのダークサイドにずぶずぶハマっていきます。

フランクとドロシーの倒錯的な情事は衝撃です。マスクからガスをシューシュー吸入し「俺を見るな!」と叫ぶデニス・ホッパーの怪演は、トラウマ級のレベル。太ったおばさんしかいない売春宿で、ロイ・オービソンを熱唱するオカマのベン(ディーン・ストックウェル)も忘れがたい。隣の席では、映画に誘ってくれた女子が頭を抱えています。

そう、この映画は「良家の子女は見てはいけない案件」なのでした。ベンダースとかジャームッシュとか、バブル時代の単館系ブームで粋がっていた若き女子を待ち受けていたのは、デビッド・リンチという悪夢のようなトラップでした。

映画が終わると、言い出しっぺの女子が「ゴメンね。こんな変な映画だと思わなかったの」。私「いやいや、知らない世界を垣間見せてくれてありがとう。キミが誘ってくれなかったら、デビッド・リンチを一生知らなかったかも」。お礼の言葉に偽りはありません。

2020年9月、久しぶりに本編を見て驚いたことには、「ツイン・ピークス」の原型が、まんまここにありますね。舞台はアメリカのスモールタウン。しかも林業の町で、材木を積んだトラックが頻繁に登場します。街にはダークサイドがあって、怪しい男たちが非合法ビジネスを営んでいる。「草むらの耳」に相当するのは「打ち上げられたローラ・パーマーの死体」。どちらの案件も、捜査するのはカイル・マクラクラン

デビッド・リンチの作るフィルムノワールは、ダークサイドとブライトサイドのギャップの激しさが特徴です。オンライン辞書に「Lynchian(リンチ的)」なる単語があって、その意味は「不気味さと平凡さのバランスがとれていること」。ポストモダンの作家デビッド・フォスター・ウォレスがもう少し詳しく説明しています。「Lynchianの定義は、非常に不気味なものと非常にありふれたものが、後者の中に前者が永久に封じ込められていることを明らかにするような方法で組み合わされている、ある種の皮肉」だと。

ブルーベルベット」は、実に分かりやすい「リンチ的な映画」だと言えます。

リンチは、前作の「デューン 砂の惑星」でファイナルカット権を得られず、自らの意図する形で作品を完成できなかった痛恨の経験から、今作では製作費を大幅に下げることと引き換えにファイナルカット権を手中にしました。結果は、大正解。

本作でアカデミー賞監督賞に2度目のノミネートを受け、その後の「ワイルド・アット・ハート」(カンヌ映画祭パルムドール受賞)、「ツイン・ピークス」(エミー賞2部門、ゴールデングローブ賞3部門受賞)へと続く自らの黄金期を築く端緒となったのです。

デビッド・リンチ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る