オーランド・ブルーム、実在の人権弁護士を題材にしたテレビシリーズを企画
2020年9月7日 15:00

[映画.com ニュース] 人気俳優のオーランド・ブルームが、米アマゾン向けに実在の国際人権弁護士を題材にしたテレビシリーズを企画していることが明らかになったと、米Deadlineが報じている。
題材となったのは、人権弁護士のジャレッド・ジェンサー氏。世界各地で政治犯として不当に捕らえられている人々を解放していることで知られ、米非営利団体Freedom Nowを設立、法律事務所ペルセウス・ストラテジーズの常務取締役も務めている。これまでにチェコ共和国のバーツラフ・ハベル元大統領、マレーシアのアンワル・イブラヒム元副首相、モルディブのモハメド・ナシード元大統領、ノーベル平和賞受賞者のアウンサンスーチーなどの弁護を担当。現在のクライアントには、イランで投獄されているアメリカ兵などがいる。
ジェンサー氏を題材としたテレビシリーズの制作は、アマゾン向けのコンテンツを制作するアマゾン・スタジオとブルームの製作会社Amazing Owl、米HBOの制作部長を務めたブルース・リッチモンドが立ち上げたTrue North Mediaが共同で行う予定。なお、ジェンサー氏本人も共同制作総指揮として参加するという。
ブルームは、本企画の成り立ちについて、「ジャレッドが世界中で行っている目覚ましい活動の話を聞いて、すぐに連絡を取りました」と説明。「発言が封印されたり、もっとひどい扱いを受けたりしている人々の窮状や、何事にも怯まない彼らの固い意志に強い感銘を受けてきました。ジャレッドの人生は、これまで語られることがなかった不正に関するダイナミックで強烈なテレビシリーズになる直感がありました」と、意気込みを語っている。
なお、ブルームはAmazon Prime Videoで配信中のファンタジー作品「カーニバル・ロウ」に出演中。「カーニバル・ロウ」はシーズン2への継続が決定している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー