【コラム:やっぱり、映画館で見たい!第3回】kino cinema横浜みなとみらい・佐古和磨支配人
2020年9月1日 15:00
[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの猛威の影響から、政府による緊急事態宣言を受けて日本全国ほぼ全ての映画館が休業を余儀なくされた。東京都では、休業要請を緩和するロードマップが「ステップ2」に移行した6月1日から多くの劇場が営業を再開したが、全国興行生活衛生同業組合連合会(全興連)が定めるガイドラインに基づき、座席数の50%しかチケットが販売できない状況が当面は続きそうだ。そんななかでも各映画館、働くスタッフたちは、細心の注意を払って来場者を迎えている。
今までの日常が、どれほどかけがえのないものであったかを多くの人がかみ締めているなかで、「これまで通り映画館へ行くことに不安がある」と感じている人がいることも事実。では、映画館は現在本当に安全なのか? 映画館は本当に“3密”なのか? 映画.comでは劇場の運営に携わるうえで最前線を取り仕切る支配人に話を聞き、どのような対策を練っているのか、どのような思いで来場者を迎え入れているのか、現場で働く人々の声を届けていく。第3回は、kino cinema横浜みなとみらいの佐古和磨支配人、kino cinemaの宮澤祐人常務に話を聞いた(取材日は8月5日)。
kino cinema横浜は、2019年4月に開業。「TSUTAYA 横浜みなとみらい店」の2階をリニューアルして作られ、「ブックス&カフェとシネマのある空間」というコンセプトのもと3スクリーン、合計277席で構成されている。佐古氏と宮澤氏は、営業再開後も精力的に働くスタッフに感謝の念をにじませる。
佐古氏「アルバイトも戻ってきてくれました。皆さん映画が好きで働いてくれているわけですが、この状況でも辞めずに残ってくれた。ましてや動員が減っているなかでコストも減らさなければいけないなか、『シフトに入れる日が少なくてもいいから働きたい』と言ってくれて、本当にありがたい」
宮澤氏「営業再開後は、上映後の幕間などで除菌などの仕事が増えているわけですが、すごく丁寧にやってくれています。それは、お客様にも見えていると思うので、安心して映画を楽しんでいただけているのを感じます。まだまだ動員には結びついていませんが、そういう意識づけを皆で共有している姿もいいなと感じています」
取材は平日のランチタイム前後に行ったが、ほかの劇場と同様、来場者は決して多いとはいえない。だが、ふたりは休業前とは明確な違いを肌で感じている。それは、パンフレットの売り上げだ。
佐古氏「現在ご来場いただいているのは、昔からの映画ファンで『映画館が開くのを待っていたよ!』という方々が中心。そういう方々は、どうにか映画館にお金を落とそうとしてくださっているのが、パンフレットの購買率から伝わってきます。映画好きの方がより一層買ってくださっているのか、普段は買わないけれど応援の意味合いで買ってくださっているのかは分からないんですが、本当に感謝しています」
同じエリアではないが、付近には横浜シネマリン(伊勢佐木町)、シネマ・ジャック&ベティ(黄金町)といった、こだわりのラインナップで経営を続ける良質なミニシアターもある。こういう状況下だからこそ、いわゆる横の繋がりで連携を深めることは考えていないのだろうか。
佐古氏「実は、始めてみようかと相談をさせていただいているところなんです。チラシの交換はもちろんですが、いずれ予告編の交換なども出来たら……というお話をしています。コロナで直接会えない状況ではあるのですが、以前から気にかけていただいていますし、実現したいですね」
宮澤氏「もしかしたら、こういう状況でなければ動き始まらなかったのかもしれません。ミニシアターって、どこも大変なことになっているじゃないですか。協力し合って乗り越えていこうよという行動ができたらなと感じています。お客様が行き来してくださるようになるのが理想ですね」
kino cinemaは、木下工務店をはじめ不動産、病院、介護、保育、学校法人などで構成されている木下グループの傘下にあり、新型コロナウイルスの感染予防対策には万全を期している。「グループ会社に病院もありますので、従業員にPCR検査を受けさせてくれるなど、バックアップ体制がしっかりしています。kino cinemaでは、キノシールドも施工していますから、安心して映画をご覧いただけると思っています」(宮澤氏)。
上述の通り、グループ傘下にある木下抗菌サービスの抗ウイルス・抗菌・防臭剤「キノシールド」を、既に施工済みだ。この日の取材では、同社の川村卓也社長にも同席してもらい、話を聞いた。
多くの映画館だけでなく、複合施設や病院などでも施工実績のあるキノシールドは、酸化チタン(抗ウイルス・抗菌)、銀イオン(消臭)、プラチナ(空気浄化)を組み合わせることで、それぞれが持つ効果を相乗的に発揮。太陽光だけでなく照明などの光に反応して空気浄化作用を繰り返すそうだが、夜間や暗所でも抗菌・消臭効果をうながすようで、効果は1年間持続するという。
川村社長は、「光触媒の業界ってすごく単価が高くて、お金持ちじゃないと手が届かないような商材だったんです。ただ、調べていくと本来そんなに高い商品ではない。それにこういう時期ですから、一般のお客様でも手の届く分かりやすい価格帯(50平米までは一律4万8000円)を実現しました」と話す。新型コロナウイルスの感染拡大により、需要は一気に増えているようで、「全国でFC展開すべく、施工代理店さんを集めています。目に見えない商材だけに、施工にすごく気を遣っています。せっかくお金を出していただくんですから、どれだけ施工基準を守ってきちんと施工するか。それが使命ですから」と力強く語った。
横浜エリアは、都内に比べると人口比率で決して映画館が多いというわけではなかった。JR横浜駅周辺では駅直結のT・ジョイ横浜が開業したばかりだが、それ以前は相鉄ムービル(現・ムービル)の孤軍奮闘が続いた。みなとみらい地区の映画館事情もここ数年で様変わりしている。1999年にワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい(現・イオンシネマみなとみらい)が開業したが、10年にはJR桜木町駅の目の前に横浜ブルク13がオープン。同エリアは華やかなイメージが付いて回るが、観光客で賑わうのは基本的に週末や祭日に限られる。オフィス街でもあるため平日は閑散としていることも多く、最後発ともいえるkino cinemaは、他社と差別化をはかった作品選定が当初から構想としてあったはずだ。
宮澤氏「今年2月7日から、kino festival(キノフェス)という企画をやってみたんです。他の劇場では見ることが出来ない作品を、kino cinema横浜だけで40本ほど上映しました。その中には良作が結構あったんですね。その時は1日1回しか上映できなかったのですが、来場された方々にシールを渡して、良かったと思う作品に投票してもらいました。評判が良かった作品は、営業再開後に再上映という形で一定期間上映させていただいています」
公開延期になっていた作品の新たな公開日が決まり始めたこともあり、この取り組みで再上映する作品のスケジュールは流動的にならざるを得ないが、今後も積極的に継続していく予定だ。ちなみに投票数が多かった作品の幾つかを紹介させてもらうと……、ミラ・クニス主演のスパイアクション映画「スパイ・フー・ダンプト・ミー」、1993年のパリを舞台にしたクリストフ・オノレ監督の仏映画「ソーリー・エンジェル」、ケイシー・アフレックが監督・脚本・主演を務めた意欲作「ライト・オブ・マイ・ライフ」などが挙げられる。
佐古氏は、キノフェスのチラシを見つめながら「このコラムのタイトルの通りなんですよね。家で見るのももちろん良いのですが、やっぱり映画は映画館で見ていただきたいです」と胸中を明かす。宮澤氏も、「ロビーに来て、映画館の雰囲気を楽しんでいただきたいですね。チラシを取りに来るだけでも、トイレを使うだけでもいいんです」と追随する。
最後に佐古氏は、「映画館ってオープンな場所なので、映画をご覧にならなくても、映画館そのものを楽しんでもらえたら嬉しいです。(劇場に上がる階段の途中で出迎えてくれる)パディントンの写真を撮りに来るだけでも構いませんから。もちろん、映画を見るために来ていただけたら、それに勝るものはありませんけど」と笑みをこぼした。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
時代は変わった。映画は“タテ”で観る時代。
年に数100本映画を鑑賞する人が、半信半疑で“タテ”で映画を観てみた結果…【意外な傑作、続々】
提供:TikTok Japan
年末年始は“地球滅亡”
【完全無料で大満足の映画体験】ここは、映画を愛する者たちの“安住の地”――
提供:BS12
【推しの子】 The Final Act
【忖度なし本音レビュー】原作ガチファン&原作未見が観たら…想像以上の“観るべき良作”だった――!
提供:東映
物語が超・面白い!
【オススメ“新傑作”】大犯罪者が田舎へ左遷→一般人と犯罪、暴力、やりたい放題…ヤバい爽快!!
提供:Paramount+
外道の歌
強姦、児童虐待殺人、一家洗脳殺人…安心・安全に飽きたらここに来い【テレビでは流せない“猛毒作”】
提供:DMM TV
全「ロード・オブ・ザ・リング」ファン必見の伝説的一作
【超重要作】あれもこれも出てくる! 大歓喜、大興奮、大満足、感動すら覚える極上体験!
提供:ワーナー・ブラザース映画
ライオン・キング ムファサ
【全世界史上最高ヒット“エンタメの王”】この“超実写”は何がすごい? 魂揺さぶる究極映画体験!
提供:ディズニー
映画を500円で観る裏ワザ
【知らないと損】「2000円は高い」というあなたに…“エグい安くなる神割り引き”、教えます
提供:KDDI
関連コンテンツをチェック
シネマ映画.comで今すぐ見る
内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。
ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。
父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。
奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。
文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。
「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。