体験型施設「メイキング・オブ ハリー・ポッター」としまえん跡地に2023年前半オープン
2020年8月18日 16:02

[映画.com ニュース] 体験型エンターテインメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ ハリー・ポッター」(以下、「スタジオツアー東京」)が、8月末日で閉園となる「としまえん」跡地にオープンすることが決定。ワーナー・ブラザース スタジオツアーズ、ワーナー・ブラザース ジャパン、西武鉄道、伊藤忠商事、芙蓉総合リースが施設開発に関する本契約を締結し、2023年前半の開業を目指すことになった。
「としまえん」跡地を含む区域は、東京都が段階的な公園の整備を計画中。「スタジオツアー東京」の施設は、この公園整備のプロセスに合わせて建設されるものだ。同施設は、12年に開園し、1400万人が訪れた「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン メイキング・オブ ハリー・ポッター」に次いで、世界で2番目の開設となる。

映画「ハリー・ポッター」シリーズは、第1作「ハリー・ポッターと賢者の石」の劇場公開から、来年21年で20周年を迎える。その世界観は現在「ファンタスティック・ビースト」シリーズに引き継がれている。「スタジオツアー東京」では、この2つの映画シリーズの世界観をより深く知るための仕掛けを整えているようだ。
「ハリー・ポッター」で使用された衣装や小道具などが室内展示され、来場者はシリーズの製作者が実際に設計し制作した象徴的な映画セットの数々を探索できる。施設の広さは、約3万平方メートル。敷地内に設営される「サウンドステージ」と「バックロット」(屋外撮影用地)内の展示スペースの観覧にかかる所要時間は、約半日となっている。また、入場口前の広場スペースには、映画に登場する魔法動物の彫刻が置かれた造園エリアを計画。入園チケット販売は、快適な入場人数となるよう調整をして販売する予定だ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント