S・ソンタグ、メカス、ゴダールが称える孤高の映画作家 ピーター・エマニュエル・ゴールドマン特別上映開催
2020年8月13日 17:00

[映画.com ニュース] 1960年代の若者たちの孤独や不安、そして衝動を描いた映画作家、ピーター・エマニュエル・ゴールドマン監督の特別上映が、9月6日、渋谷のユーロライブで行われる。
作家のスーザン・ソンタグや、映画監督のジョナス・メカスやジャン=リュック・ゴダールが絶賛し、ジャン・ユスターシュやストローブ=ユイレに衝撃を与えた孤高のアメリカ人映画作家の、生涯2本の長編劇映画「沈黙のこだま」(1964年、原題:Echoes of Silence)と「灰の車輪」(1968年、原題:Wheel of Ashes)を上映する。
「灰の車輪」上映後には昨年著書「フレームの外へ──現代映画のメディア批判」(森話社)が発売された映画評論家の赤坂太輔氏と、ミュージシャン・作家の中原昌也氏によるトークが行われる。
「沈黙のこだま」は9月6日午後6時、「灰の車輪」は午後7時半から上映。鑑賞料金は各作品とも一律1500円、Peatix(https://peg-0906.peatix.com)にて販売中。当日券は午後5時半から販売。
ゴールドマンは近年で最もエキサイティングな新人映画作家だ。この処女作は驚くほど素晴らしい作品である。(スーザン・ソンタグ)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)