リチャード・リンクレイター、宇宙飛行を描くNetflixアニメ映画を監督
2020年7月27日 12:00

[映画.com ニュース] リチャード・リンクレイター監督が、2006年の「スキャナー・ダークリー」(キアヌ・リーブス主演)以来となるアニメ映画を準備中であることがわかった。
米Deadlineによれば、Netflixで製作が進行しているリンクレイター監督・脚本の新作「Apollo 10 1/2: A Space Age Adventure(原題)」は、米テキサス・ヒューストンで過ごした監督自身の幼少時代に着想を得た作品で、月面着陸を目指す1969年のアポロミッションを描く。偉業に挑戦する宇宙飛行士や宇宙管制センター、そしてNASAの近くに住みミッションの行方を興奮しながらテレビで見守る少年という、2つの視点が交錯するようだ。実写部分は3月にテキサス・オースティンで撮影が終了しており、この実写映像に手描きとコンピュータアニメーションを融合させた最新技術を施す作業が行われる。
キャストは、リンクレイター監督「スクール・オブ・ロック」「バーニー みんなが愛した殺人者」のジャック・ブラックと、「シャザム!」のザカリー・リーバイ、リンクレイター監督「エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に」のグレン・パウエル、「ロスト・イン・ザ・サン 偽りの絆」のジョシュ・ウィギンズなど。リンクレイターと「スキャナー・ダークリー」のトミー・パロッタがプロデュースする。
関連ニュース






【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00
映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー