「呪術廻戦」小松未可子、内山昂輝、関智一が呪術高専2年生キャラクター担当
2020年7月27日 04:00

[映画.com ニュース] 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気漫画をテレビアニメ化する「呪術廻戦」に、小松未可子、内山昂輝、関智一が出演していることがわかった。
シリーズ累計発行部数が650万部を突破している原作漫画は、己の魂に呪いを宿してしまった高校生・虎杖悠仁(いたどり・ゆうじ/CV:榎木淳弥)が、後戻りのできない戦いの世界へと身を投じていく物語。呪いに襲われた仲間を救おうとした結果、特級呪物“両面宿儺(りょうめんすくな/CV:諏訪部順一)”と肉体を共有することになってしまった虎杖は、最強の呪術師・五条悟(CV:中村悠一)の案内で、対呪い専門機関「東京都立呪術高等専門学校(呪術高専)」に編入する。
追加キャスト3人は呪術高専2年生のキャラクターを担当。エリート呪術師の家系に生まれながら、呪力を持たず呪いも見えない禪院真希(ぜんいん・まき)役を務める小松は「真希を演じるうえで乗り越えなければならない壁として、姉妹の確執が大きく立ちはだかると思います。そのシーンは原作を読んでいてもとても印象的でしたので、アフレコがとても楽しみです」と期待を寄せる。呪言師の末裔・狗巻棘(いぬまき・とげ)役の内山は「原作ファンの期待の上をいく、そして、まだこの作品を知らない方々をも惹きつけるような、魅力溢れるアニメにするために頑張ります」と意欲を述べている。
さらに関が演じるパンダ役は、「見た目はパンダだが、その正体は呪術高専の夜蛾校長が作り出した、人語を話す突然変異呪骸」という設定。関は「見た目はパンダでありながら、人間的な常識を持ち合わせる存在。そのギャップを大切にしながら、自分らしさもわずかに加えて演じていきたいと考えております」とコメントを寄せている。
「呪術廻戦」は10月から、MBS、TBS系全国28局ネット「スーパーアニメイズム」枠で放送開始。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー