松田優作主演「遊戯」シリーズ全3作&映画「銀河鉄道999」7月17日から劇場公開!
2020年7月14日 07:00

[映画.com ニュース] 故松田優作さんが主演した「遊戯」シリーズと、1979年に製作された劇場用長編アニメーション「銀河鉄道999」が、7月17日~8月6日に公開されることが決定した。
村川透監督がメガホンをとり、3月に亡くなった仙元誠三氏が撮影を担当した「遊戯」シリーズは、一匹狼の殺し屋・鳴海昌平(松田さん)を主人公とするハードボイルドアクション映画。「最も危険な遊戯」「殺人遊戯」「処刑遊戯」の全3作が製作され、今なお多くの作品に影響を与え続けている。今回は、初のデジタル版での劇場上映。劇場では、生誕70周年記念松田優作グッズの取り扱いも決定しており、通販限定販売の記念切手、roargunsコラボTシャツが数量限定で購入可能だ。
東映セントラルフィルム第1回作品となった「最も危険な遊戯」は、財界トップの大物たちが次々と誘拐されるというショッキングなオープニングから始まり、最新防空警戒システム導入の受注をめぐって日本の二大企業が対決。冷血きわまる闘いに鳴海が巻き込まれていく姿を描いた。「殺人遊戯」は、5年ぶりに東京へ戻ってきた鳴海が、銀座を拠点とする大組織と愚連隊の抗争に目をつけ、二派の戦いを逆手に取っていく。「処刑遊戯」は、正体不明の秘密組織により拉致され凄まじいリンチを受けた鳴海が“見えざる敵”に戦いを挑む。

「銀河鉄道999」は、松本零士の同名ヒット作を原作に、テレビアニメ化に続き、79年に製作・公開された作品。母を殺した機械伯爵への復讐、そして永遠の命を手に入れるため、少年・星野鉄郎は、謎の美女メーテルの協力を得てアンドロメダへと旅立つ。その先々に立ち寄る惑星での体験は、少年を大人へと成長させていく。上映されるのは、09年に劇場公開30周年を記念して製作されたHDリマスター版。劇場での上映は11年ぶりとなる。
「最も危険な遊戯」「殺人遊戯」「処刑遊戯」は丸の内TOEI、「銀河鉄道999」は渋谷TOEIで上映。期間は、7月17日~8月6日。料金は、一般が1100円、高校生以下、障がい者手帳所持者が1000円。詳細なタイムテーブルは、各劇場の公式HPに掲載されている。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)