黒人テニス選手の先駆者アーサー・アッシュの伝記映画製作へ 「ブラック・クランズマン」脚本家が参加
2020年6月24日 11:00

[映画.com ニュース] 黒人テニス選手の先駆者として活躍したアーサー・アッシュの伝記映画を、ハイド・パーク・エンタテインメントとワーナー・ミュージック・グループが進めていることが明らかになったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。
1943年、米バージニア・リッチモンドに生まれたアッシュは、まだ人種差別が激しい63年にアフリカ系アメリカ人として男子国別対抗戦デビスカップの米国代表に選ばれて活躍。男子シングルスで男子シングルスで4大大会(グランドスラム)のうち3大会で優勝。紳士的なマナーとスポーツマンシップで知られ、85年に国際テニス殿堂入りを果たしている名プレーヤーだ。
現在進行中のアッシュの伝記映画企画の脚本は、「シャイラク」や「ザ・ファイブ・ブラッズ」などスパイク・リー監督作の常連で、「ブラック・クランズマン」で脚色賞を受賞したケビン・ウィルモットが執筆している。ハイド・パーク・エンタテインメントのアショク・アムリトラジ(「ドリームホーム 99%を操る男たち」)と、ワーナー・ミュージック・グループのチャールズ・コーエンがプロデューサーを務める。
ワーナー・ミュージック・グループが参加しているのは、アッシュが活躍した60年代から80年代までの黒人アーティストの楽曲が重要な役割を果たすためで、アレサ・フランクリン、カーティス・メイフィールド、プリンスらの楽曲が映画を彩ることになるという。
心臓疾患に悩まされていたアッシュは、88年に心臓手術を受けた際に輸血の影響でエイズウイルスに感染。93年に49歳の若さで他界している。黒人への人種差別に反対する抗議デモがアメリカで拡大しているなかで、テニス界から深い尊敬を受けたアッシュはタイムリーな題材といえそうだ。
なお、2017年にクリスティン・バー・リンデンが執筆したアッシュの伝記映画の脚本を、デビッド・ゴイヤーとラッセル・ホランダーが映画化しようとしたが、同企画に関してはすでに頓挫している。
関連ニュース





「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30

スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】
2025年9月6日 11:00
映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート