ミスiD×若手映画監督による短編演劇! 浅草九劇のリニューアル企画、7月5日に生配信
2020年6月12日 18:00

[映画.com ニュース]新しい時代をサバイブする多様な女の子のロールモデルを発掘するオーディション「ミスiD(Miss iD)」出身の女優と若手映画監督による短編演劇が、浅草九劇のオンライン型演劇場リニューアル企画として生配信されることがわかった。
同企画は、4月18日、19日に予定されていた「B面フェス まだ見ぬ『好き』に出会えるカルチャーフェス」内の作品。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け「B面フェス」自体が延期となってしまったため、新たに無観客配信という形で上演されることになった。公演タイトルは「Miss iD×映画監督=短編演劇 自分らしさを手放さない女の子たち」となり、才能あふれる監督4人のオリジナル脚本を、個性的な魅力を放つ俳優9人が演じている。
「なっちゃんはまだ新宿」で注目を集めた首藤凜監督の作品は「犬に噛まれる朝」。20年に「今泉力哉賞」に輝いた柿森まなみ、ミスSNS2019で準グランプリに輝いた愛わなび、初の舞台挑戦となる遠藤史也が出演している。「アストラル・アブノーマル鈴木さん」の大野大輔監督が手掛けるのは「スナックあぽかりぷす」。「ミスiD2020」を受賞した東条ジョナ、「アルプススタンドのはしの方」(7月24日公開)にも出演する西本まりんが参加している。
劇団「なかないで、毒きのこちゃん」主宰としても知られ、「GEEK BEEF BEAT」で長編映画初メガホンをとった鳥皮ささみ監督は、「はるちゃん、あのね」を手掛けることに。19年度に「きみがいる景色が、この世界~昼~」賞に輝いた坂田莉咲、15年度の「岸田メル賞」を受賞した今川宇宙、20年度のファイナリスト青矢修が出演している。のむらなお監督が発表するのは「来世は猫になりたい」。「ミスiD2018」受賞者であり、「サクリファイス」(壷井濯監督)や「第七銀河交流」(岩切一空監督)に出演した五味未知子が参加しており、のむら監督とは「男の優しさは全部下心なんですって」以来2度目のタッグとなった。
「Miss iD×映画監督=短編演劇 自分らしさを手放さない女の子たち」は、7月5日の午後5時より浅草九劇で開演。無観客ライブプラットフォーム「STAY HOME MINITHEATER powered by mu-mo Live Theater」(https://stayhome-minitheater.com/)で配信され、監督、キャストによる舞台挨拶も行われる。鑑賞料金は2500円。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー